ニューストピックス News Topics

-
James Mori Jiro名誉教授がアメリカ地震学会特別功労賞を受賞しました James Mori Jiro名誉教授がアメリカ地震学会特別功労賞を受賞しました。授賞[…]
-
「南岸低気圧」の活動が春に活発になるメカニズムを解明 本州南岸を東進する「南岸低気圧」は、太平洋側の人口・産業集積地帯に大雨や[…]
-
後藤教授と西野准教授が日本地震工学会第1回大崎順彦賞を受賞しました 後藤浩之教授と西野智研准教授が、2024年に新たに日本地震工学会に創設された[…]
-
サマルカンド国際気候フォーラム2025に参加しました 田中賢治教授およびSATREPS BLUEプロジェクトのチームは、ウズベキスタン共和[…]
-
インドネシア国家研究イノベーション庁とSATREPSプロジェクト実施に関する覚書の調印を行いました 防災研究所は、インドネシアインドネシア国家研究イノベーション庁との間で、[…]
-
DPRI Newsletter 108号を刊行しました DPRI Newsltter 108号を刊行しました。 この号では、「レジリエンスの視点 災[…]
-
大学院生の吉川峻平さんが2024年度日本風工学会優秀修士論文賞を受賞しました 大学院生の吉川峻平さんが、2024年度日本風工学会優秀修士論文賞を受賞しまし[…]
-
第1回国立中央大学・京都大学・オクラホマ大学合同ワークショップ「中小規模大気現象のモデリング・観測・予測」に参加しました 2025年3月3~6日に台湾・国立中央大学において、第1回国立中央大学・京都大学[…]
イベント情報 Events

-
大阪・関西万博関西パビリオンで「人工雲の生成実験デモンストレーション」を実施します開催期間:2025.05.02
場所:大阪・関西万博関西パビリオン多目的エリア(大阪市此花区)
対象:
-
開催期間 :
2025.05.02 10:00 ~ 11:45
大阪・関西万博関西パビリオンで「人工雲の生成実験デモンストレーション」を実施します
大阪・関西万博関西パビリオンの「MEET UP KYOTO きょうと大集合」ステージイベン[…]
-
京都大学宇治キャンパス公開2025「秋のキャンパス大冒険!宇治で発見!探検!おもしろラボツアー」開催期間:2025.10.18 ~ 2025.10.19
場所:京都大学宇治キャンパス
対象:
-
開催期間 :
2025.10.18 ~ 2025.10.19
京都大学宇治キャンパス公開2025「秋のキャンパス大冒険!宇治で発見!探検!おもしろラボツアー」
2025年度京都大学宇治キャンパス公開は、2025年10月18日(土)・19日(日)に開催[…]
募集のお知らせ Recruitment

- 現在募集はありません。