大学院生のChou Yutingさん、西沢貴志さん、乘杉玲壽さんが日本地球惑星科学連合2025年大会学生優秀発表賞を受賞しました
- 受賞
大学院生のChou Yutingさん、西沢貴志さん、乘杉玲壽さんが日本地球惑星科学連合2025年大会学生優秀発表
- 受賞者名:Chou Yuting [地震災害研究センター/理学研究科D]
- 賞の名称:日本地球惑星科学連合2025年大会学生優秀発表
賞(固体地球科学セクション) - 発表題目:Subsurface Velocity Model Estimation Based on Microtremor Array Measurements in Eastern Taiwan(台湾東部における常時微動アレイ観測に基づく地盤構造推定)
- 受賞日:2025年7月
- 受賞者名:西沢貴志[地震災害研究センター/理学研究科D3]
- 賞の名称:日本地球惑星科学連合2025年大会学生優秀発表
賞(固体地球科学セクション) - 発表題目:Relationship between slab configuration, slab age, and plate motion(スラブ形状とプレート運動およびプレート年齢間の関係)
- 受賞日:2025年7月
- 受賞者名:乘杉玲壽[地震災害研究センター/理学研究科M2]
- 賞の名称:日本地球惑星科学連合2025年大会学生優秀発表
賞(固体地球科学セクション) - 発表題目:Multi-Scale Rate- and Roughness-Dependent Fault Constitutive Law and Dynamic Earthquake Sequence Simulation
- 受賞日:2025年7月
日本地球惑星科学連合2025年大会学生優秀発表
日本地球惑星科学連合大会において優秀な発表を行った学生を表彰するものです。発表時に学生である方のみを有資格者とします。また、エントリーした本人が発表者であり、筆頭著者(第一著者)であることが条件です。2025年大会では、900名を超える学生のエントリーのうち、各セクションにおけるエントリー数の約5~10%を「優秀発表」としています。