京都大学防災研究所公開講座(第30回)「災害を事前に管理する ~被災してもしなやかに生きるための備え~」

  • 参加募集 セミナー
開催期間 2019.09.24  10:00 ~ 16:30
場所 キャンパスプラザ京都 5階 第1講義室

京都大学防災研究所公開講座(第30回)
災害を事前に管理する――被災してもしなやかに生きるための備え

 

平成の30年間に甚大化したように感じられる災害を振り返りながら、被災してもしなやかに生きるための備えとして、自助だけではなく共助をも考慮して災害の事前・事中・事後における対応を予め想定することや、被災する頻度とその影響を見据えて災害を事前に管理することの重要性についてお話しします。

【プログラム】

京都大学防災研究所YouTubeチャンネルにて講演の録画映像をご覧になれます。

 

◆下記の講演タイトルのリンクから講演資料・講演映像をご覧になれます。

10:00~10:05 開会の挨拶(所長 橋本 学)
10:05~11:05 教授 釜井俊孝 「未災の地盤――それは想定外ではない」講演映像
11:05~12:05 教授 池田芳樹 「建物側の自助努力――耐震・免震・制震(振)」講演映像
12:05~13:20 (昼 休 み)
13:20~14:20 教授 中川 一 「最近の異常な水害について――発生のメカニズムと今後の防災・減災」講演映像
14:20~15:20 准教授 大西正光 「予想通りに不合理――なぜ、ヒトはいつも後悔するのか?」講演映像
15:20~15:40 (休  憩)
15:40~16:25 総合討論(司会:教授 松島信一)
16:25~16:30 閉会の挨拶(副所長 石川裕彦)

 

  


 

  • 日 時: 2019年9月24日(火) 10時~16時30分
  • 場 所: キャンパスプラザ京都 5階第1講義室(京都駅北側)
  • 入場料: 無料
  • 対 象: 高校生・一般・専門家
  • 定 員: 270名(要事前申込み)
  • 備 考: 本講座は、土木学会認定CPDプログラムです
  • 本公開講座チラシ: こちらからダウンロードください

【申込み】

電子メールまたは往復ハガキ、またはpeatixイベントページから、

  1. 氏名
  2. ふりがな
  3. 所属(勤務先または学校名)
  4. 今後のイベント案内(防災研メールマガジン配信)の要・不要

を明記して下記へお送りください。9月17日(火)必着

*受付は先着順とし、返信メールまたはハガキにて受講受付の通知をします。なお、定員を超えた場合は、受講をお断りすることがあります。

 


【問合せ】

京都大学宇治地区事務部 研究協力課拠点支援掛 kokai01@dpri.kyoto-u.ac.jp 0774-38-3350