大学院生6名が土木学会関西支部年次学術講演会優秀発表賞を受賞しました
- 受賞
当研究所の大学院生6名が土木学会関西支部年次学術講演会優秀発表賞を受賞しました。詳細は下記のとおりです。
- 受賞者 : 荒木稜香[工学研究科社会基盤工学専攻 /地震防災研究部門M1]
- 賞の名称: 2019年度土木学会関西支部年次学術講演会 優秀発表賞
- 受賞題目: インドネシア・スマトラ島の熱帯雨林斜面における土壌と降雨流
出特性に関する研究 - 受賞日 : 2019年5月25日
- 受賞者 : 山下大輝[工学研究科都市社会工学専攻 /地震災害研究部門M1]
- 賞の名称: 2019年度土木学会関西支部年次学術講演会 優秀発表賞
- 受賞題目: 強度にばらつきを持つ分岐断層の破壊方向に関するXF
EMシミュレーション - 受賞日 : 2019年5月25日
- 受賞者 : 高田 翔也[現・国土交通省土木研究所、投稿時・工学研究科都市社会工学専攻/水資源環境研究センター社会・生態環境研究領域M2]
- 賞の名称: 土木学会関西支部年次学術講演会第II部門優秀発表賞
- 受賞題目: ダムの堆砂進行に伴う常用洪水吐きゲートの閉塞リスクの高いダムの抽出方法の提案
- 受賞日 : 2019年5月25日
- 受賞者 : 石塚淳也[工学研究科都市社会工学専攻/水資源環境研究センター社会・生態環境研究領域M1]
- 賞の名称: 土木学会関西支部年次学術講演会第II部門優秀発表賞
- 受賞題目: 河道外貯留ダムの類型化及び河川環境への影響に関する検討
- 受賞日 : 2019年5月25日
- 受賞者 : 岩本麻紀[工学研究科都市社会工学専攻/水資源環境研究センター社会・生態環境研究領域M1]
- 賞の名称: 土木学会関西支部年次学術講演会第II部門優秀発表賞
- 受賞題目: 亀岡盆地の氾濫解析に基づく日吉ダムの治水操作手法の検討
- 受賞日 : 2019年5月25日
- 受賞者 : 髙木雅史[工学研究科社会基盤工学専攻/気象・水象災害研究部門沿岸災害分野M1]
- 賞の名称: 土木学会関西支部年次学術講演会第II部門優秀発表賞
- 受賞題目: 砕波による表層混合のパラメタリゼーションと台風に対する応答
- 受賞日 : 2019年5月25日
◆土木学会関西支部年次学術講演会優秀発表賞とは……
土木学会関西支部年次学術講演会では、研究内容、発表技術等の優れた方に「優秀発表賞」を授与しています。優秀発表賞の対象者は「講演申込時点で30歳以下の会員(学生・社会人問わず)」です。[土木学会関西支部HPより]