第31回公開講座「災害を事前に管理する 和歌山を襲う大地震にどう向き合うか」浜口梧陵翁生誕200年記念/京都大学防災研究所・和歌山県 共催

  • その他
開催期間 2020.10.05  10:00 ~ 17:30
場所 和歌山県民文化会館小ホール
対象 一般、実務者、大学生、高校生

2020年度京都大学防災研究所公開講座[第31回]は、10月5日(月)に和歌山にて開催予定です。

ご参加の際は、事前申込みをお願いいたします。下記をご覧ください。

*インターネット開催に変更になる可能性があります。あらかじめご了承ください。 →現地開催します(9/28)

【ご注意】

・和歌山市に、特別警報もしくは暴風、大雨のいずれかの気象警報が10月5日午前6時の時点で発表されている場合は、本公開講座は実施しません。

・開演の24時間前の10月4日(日)午前10:00以降に和歌山市において震度6弱以上の揺れが観測された場合は、本公開講座は実施しません。

・ただし、これ以前に発生した場合でも開催出来ない可能性もありますので、和歌山市において強い揺れが観測された場合には、本ページをご覧ください。

 

和歌山開催 浜口梧陵翁生誕200年記念

京都大学防災研究所・和歌山県 共催

2020年度京都大学防災研究所公開講座[第31回]

「災害を事前に管理する――和歌山を襲う大地震にどう向き合うか」

 

 

日 時: 2020年10月5日(月)10:00~17:00

会 場 :和歌山県民文化会館小ホール(〒640-8269 和歌山市小松原通り一丁目1番地 和歌山県庁正門前)

入場料: 無料

定 員:150 名(要事前申込み)

対 象:一般・実務者・大学生・高校生

申込み:(下記をご覧ください)

宣伝用チラシ:こちらをご覧ください

備 考:本講座は、土木学会認定CPD プログラムです

ご来場の際はマスクを着用ください。また、熱がある・咳が出る・体調不良の場合は来場をお控えください。また状況によっては退場をお願いする場合があります。あらかじめご承知おきください。

テーマ

和歌山を襲う大地震による様々な自然現象(強い揺れ、大津波、土砂崩れ)で災害が生じる過程を知り、被災する頻度と被災の度合いから許容できる限界を設定した上で、災害の事前・事中・事後において必要な対応を予め想定するなど、災害を事前に管理することの重要性について考えます。

 

プログラム

◆下記の講演タイトルのリンクから講演資料をご覧になれます。また、下記プレイリストから講演の録画映像をご覧になれます(10/20)。

 

申込み

電子メールまたは往復ハガキに、①氏名、②ふりがな、③所属(勤務先または学校名)④連絡先(メールアドレスまたは電話番号)、⑤今後のイベント案内(防災研メールマガジン購読)の要・不要、を明記して下記へお送りください。9月16日(水)必着

  • ハガキ送付先: 〒611-0011京都府宇治市五ケ庄 京都大学 宇治地区事務部 研究協力課拠点支援掛
  • メール送付先:kokai02@dpri.kyoto-u.ac.jp

*受付は先着順とし、返信メールまたはハガキにて受講受付の通知をします。なお、定員を超えた場合は、受講をお断りすることがあります。

*インターネット開催に変更する場合があります。その場合は9月28日までに申込み時に記入された連絡先にお知らせします。

 

問合せ先

〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄 京都大学宇治地区事務部 研究協力課拠点支援掛

  • メール kokai02@dpri.kyoto-u.ac.jp
  • 電話 0774-38-3350