京都大学防災研究所報告会「令和6年能登半島地震災害を理解する」

  • その他
開催期間 2024.01.28  13:20 ~ 16:40
場所 京都大学宇治おうばくプラザきはだホール/オンライン
対象 研究者、学生、実務者、メディア、一般
主催 京都大学防災研究所
  • 参加費:無料
  • 参加方法
    • 現地参加: 直接会場にお越しください。事前申し込みは不要です(〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄 京都大学宇治おうばくプラザきはだホール アクセスマップ
    • オンライン参加: 右の申込みフォームから事前申込みをお願いします。申込みフォーム

 


 

★メディアの方で本報告会の取材を希望される方は、こちらから1月25日までに事前申込みください。

★2月21・22日に開催予定の京都大学防災研究所研究発表講演会でも、令和6年能登半島地震についての災害調査報告を予定しています。詳細が決まり次第こちらのページに掲載します。

 


プログラム(変更になる可能性があります)

 

  • 13:20-13:30 開会挨拶 中北英一(防災研究所所長)
  • 13:30-14:10 震源過程
    • GNSS観測によるM7.6地震前・地震時・地震後の地殻変動 西村卓也
    • 能登半島地震で観測された強震動特性及び震源過程 浅野公之
    • 既往地震と現地観測微動から求めた強震観測点の地盤増幅特性と観測強震動特性  川瀬 博
  • 14:10-14:50 建物被害
    • 発生した地震動の性質と建物被害 境 有紀
    • 非木造建物の被害と機能継続性 倉田真宏
    • 兵庫県南部地震で構築した構造物被害予測モデルによる推定建物被害率 川瀬 博
  • (休  憩)
  • 15:00-15:15 土木構造物・ライフライン等被害
    • 道路・ライフライン等被害 後藤浩之(録画)
  • 15:15-15:40 斜面崩壊・地盤災害
    • 斜面崩壊が発生した箇所の地形的特徴 齊藤隆志
    • 石川県・富山県における液状化被害 上田恭平
  • 15:40-16:05 津波被害
    • 能登半島における津波災害の特徴 宮下卓也
    • 新潟県上越市における津波河川遡上による氾濫被害および沿岸部の津波被害 馬場康之(オンライン)
  • 16:05-16:20 火災被害
    • 2024年能登半島地震に伴う地震火災・津波火災について 西野智研
  • 16:20-16:45 災害対応
    • 2024年能登半島地震対応時における行政・支援団体における情報共有について 畑山満則
    • 能登半島地震から見た南海トラフ地震対策 矢守克也
  • 16:45-16:55 閉会挨拶 矢守克也(防災研究所地震津波研究 ユニット長)

 

  • (閉会後)16:50―17:10 メディアとの質疑