防災研究所 年報37号 1994


年報B−1
砂漠からの蒸発について
-HEIFE砂漠観測点での年間蒸発量の推定-
1
玉川一郎・光田寧
1993年5月5日中国北西部で発生した砂嵐について9
竹見哲也・板野稔久・光田寧
ドップラーソーダによる山岳地での上空風観測23
堀口光章・光田寧
台風9313号の気圧と強風の分布の特性について35
藤井健・光田寧
風向方向振動時の空力減衰について47
谷池義人・寺井徹・丸山勇祐
日本における竜巻の統計的性質57
林泰一・光田寧・岩田徹
乱流境界層内の測定データを用いた
風速変動の時空間シミュレーション
67
丸山敬
建築構造物のジェットによる空力制御77
岡南博夫・谷池義人・桂順治
ニューヨーク世界貿易センター爆発事故の構造被害に学ぶ93
野中泰二郎
接合部パネル崩壊型コンクリート充てん角形鋼管構造骨組の
弾塑性挙動解析
105
森野捷輔・上田実香・川口淳
10
脈動観測による上海平野の地盤震動特性
-スペクトル比(H/V〉のピーク周波数と基盤岩深度との関係-
119
赤松純平・李文芸・盛川仁
斉藤秀雄・羅奇峰・陶能付
亀田弘行・章在・藤原悌三
森林で覆われた斜面の地形,土層構造及び土の物理的性質
-奈良県明日香村花崗岩の場合-
127
園田美恵子・奥西一夫
吉岡龍馬・川村悟史
数値地形モデルを用いた地形分類手法の開発141
岩橋純子
インドネシアMerapi火山の噴火機構に関する研究(序報)157
加茂幸介・石原和弘・井口正人
ウィンピー W.チェチェップ・スバンドリヨ・スハルノ
アントニウス ラドモプルボ・オニー K.スガンタ
クラカタウ火山とその周辺の地質構造171
西村進・H.HARJONO・S.SUPARKA
火山地帯における自然電位観測
-雲仙火山の場合-
183
橋本武志・田中良和・須藤靖明
雲仙火山噴火にともなう地磁気変化(1991−1993)193
田中良和・橋本武志・増田秀晴
吉川慎・大学合同観測班
GPS測量結果から推定される雲仙岳の主要力源の位置207
西潔・小野博尉・森済
経験的グリーン関数法による
1993年釧路沖地震の強震動波形の合成
217
筧楽麿・入倉孝次郎・芝良昭
逢坂山観測所で観測された地下水位変化と周辺の地震活動225
重富國宏・山田勝・藤井伸蔵
20
九州東南部における光波測量(1981年−1993年)233
大谷文夫・寺石眞弘
園田保美・古澤保
屯鶴峯観測所における地殻変動観測
-1980〜1993-
241
尾上謙介・藤田安良
ジャワ島西部におけるGPS観測251
田中寅夫・中村佳重郎・木股文昭
村田一郎・大久保修平・三浦哲・
J. カハール・ポニミンM. S
P. コサシ・バンバンS .・アグスS. S.
日本-インドネシア国際重力結合と
ジャワ島西部における重力測定
257
村田一郎・中村佳重郎・田中寅夫
ポニミンM. S. ・エドウィンH.
六甲高雄観測室における
小型多成分ボアホール歪計による観測
265
藤森邦夫・山本剛靖・東中基倫
石井紘・大塚成昭
地殻応力,地殻応力変化と地殻変動
-周期性地殻変動と地震活動の交代性-
273
田中豊
能登半島沖地震に関連した全磁力変化281
後藤忠徳・坂中伸也・掘友紀
和田安男・住友則彦・大志万直人
火山噴火と地震の時・空関係
-日本付近の大地震について-
293
木村政昭
地震で飛ぶ石の振動特性319
小泉誠・松尾成光
伊藤勝祥・梅田康弘
1993年能登半島沖地震325
伊藤潔・和田博夫・渡辺邦彦
観川晴央・佃為成・酒井要
30
北陸地方の地震活動の時間変化343
平野憲雄・西上欽也・竹内文朗
渡辺邦彦・安藤雅孝
飛騨山地の地震活動
-1993年槍ヶ岳付近の活動-
365
和田博夫・伊藤潔・小泉誠
32