防災研究所研究発表講演会にご参加の方は(発表者含む)、 参加当日に、必ずきはだホールの入り口で受付を済ませてから、ご参加くださいますよう、よろしくお願い致します。
Dear Participants and Presenters at DPRI Annual Meeting
Please come to the reception desk at the entrance of KIHADA Hall first.

平成28年度防災研究所研究発表講演会資料(PDF)  Document of DPRI Annual Meeting 2017


優秀発表賞の発表
A13 高橋温志さん、E16 Hendy SETIAWANさん、E03 杉山高志さん、
D18 宮崎祐輔さん、A11 Konstantinos A. SKALOMENOSさん、B11 Kazuki TERADAさん
C05 佐藤悠人さん、B22 塩崎 公大さん
P25 伊東優治さん、P48 山口翔大さん
以上の10名です。おめでとうございます。


研究奨励賞の発表
A13 高橋温志さん、P25 伊東優治さんのお二人です。 おめでとうございます。

 

2017. 2.21 A会場 きはだホール
(February 21, 2017 Assembly Room A: Kihada Hall)

< 2.21 9:30~15:30まで配信された動画は以下よりご覧になれます。 >
> 所長挨拶 (寶 馨)
> 第4回 DPRI Award 授賞式
> 受賞記念講演  Emerging Techniques and Impact of Human Activities in Landslide Risk Management: 3D Analysis and Human Induced Landslides(Prof. Michel JABOYEDOFF)
> 受賞記念講演 From Kobe to Sendai. Tracing Progress in Risk Discourse and
Analysis for Informing Risk Management and Climate Adaptation
(Dr. Reinhard MECHLER)

> 特別講演 時の流れ - 建築・防災の教育と研究をふりかえって(中島 正愛)
> 特別講演 地震時の複合地盤災害研究の動向と展望(井合 進)
> 特別講演 海岸工学を専攻して - 劣等感からの出発 -(間瀬 肇)
> 災害調査報告(概説) 2016 年の災害について(牧 紀男)
> 災害調査報告 熊本地震の発生過程について(飯尾能久)
> 災害調査報告 熊本地震における益城町の地震動被害(後藤浩之)
> 災害調査報告 北海道で発生する河川災害の特徴(竹林洋史)
9:30所長挨拶 所長 寶  馨
9:35第4回 DPRI Award 授賞式 
  ミシェル・ジャボイエドフ教授
Prof. Michel JABOYEDOFF

ローザンヌ大学 地球・環境学部 地球科学研究所
Institute of Earth Sciences at Faculty of Geosciences and Environment, University of Lausanne
 
  国際応用システム分析研究所 リスク・レジリエンスプログラム
Risk and Resilience Program, International Research Institute for Applied Systems Analysis
 
 受賞記念講演(Award memorial lecture)
9:50 Emerging Techniques and Impact of Human Activities in Landslide Risk Management: 3D Analysis and Human Induced Landslides
地すべりリスクマネージメントにおける新技術の出現と
人間活動の影響: 3次元解析と人的要因による地すべり
Prof. Michel JABOYEDOFF
10:40 From Kobe to Sendai. Tracing Progress in Risk Discourse and
Analysis for Informing Risk Management and Climate Adaptation
神戸から仙台へ: リスク管理と気候変動適応策に関わる議論と
分析の進展状況を追跡する
Dr. Reinhard MECHLER
Deputy Program Director, Risk and Resilience Program, International Research Institute for Applied Systems Analysis
休 憩(Break)
 特別講演(Special lecture)
11:40時の流れ - 建築・防災の教育と研究をふりかえって 教授 中島正愛
休 憩(Break)
13:10地震時の複合地盤災害研究の動向と展望 教授 井合進
13:50海岸工学を専攻して - 劣等感からの出発 - 教授 間瀬肇
休 憩(Break)
 災害調査報告(Disaster Reports)
14:40(概説)2016 年の災害について 教授 牧紀男
14:45熊本地震の発生過程について 教授 飯尾能久
15:00 熊本地震における益城町の地震動被害 准教授 後藤浩之
15:15 北海道で発生する河川災害の特徴 准教授 竹林洋史

一般講演

A会場
Assembly Room A

宇治おうばくプラザ
きはだホール
Uji Obaku Plaza
Kihada Hall
B会場
Assembly Room B

宇治おうばくプラザ
セミナー室1+2
Uji Obaku Plaza
Seminar Room 1,2
C会場
Assembly Room C

宇治おうばくプラザ
セミナー室4+5
Uji Obaku Plaza
Seminar Room 4,5
D会場
Assembly Room D

S-143H
(宇治地区研究所本館)
(Uji Research
Institute
Main Building)
E会場
Assembly Room E

S-519D
(宇治地区研究所本館)
(Uji Research
Institute
Main Building)
2017.2.21 一般講演 (Oral Session) 15:30~19:15
地震・火山(I)
大気・水(Ⅰ)
大気・水(II)
地盤(I)
総合防災(I)
2017.2.22 一般講演 (Oral Session) 9:00~12:00
地震・火山(II)
大気・水(III)
大気・水(IV)
地盤(II)
総合防災(II)
2017.2.22 一般講演 (Oral Session) 14:00~17:00
地震・火山(III)
オーガナイズド
セッション(I)
大気・水(V)
オーガナイズド
セッション(II)
総合防災(III)

ポスターセッション

2017.2.21 9:30~ 2017.2.22 15:00

ポスターセッション
Poster Session

ハイブリッドスペース(宇治おうばくプラザ)
Hybrid Space (Uji Obaku Plaza)


[発表ポスター配置図 Floor Plan for Poster Presentation]
ポスターセッションコアタイム : 2017.2.22 12:00-14:00
(Poster presenters attending on:February 22, 2017, 12:00-14:00)

ページのトップへ戻る