
島弧火山の将来の脅威を理解する
氏名:畑 真紀
所属:火山防災研究センター
ここがおもしろい!私の研究
私は、地球物理学の地震・火山に関する分野において、特に火山の地下構造について研究しています。火山は、地下にマグマ溜まりを有しているので私たちに温泉や地熱資源といった恩恵を与えてくれますが、噴火という生活環境へのリスクも持ち合わせています。このような両側面を持った火山について、自分の行った調査・解析によって新しい知見を社会に提供・貢献していくことができるのが研究の醍醐味です。
お宝拝見!私の研究道具
電磁場観測の装置が詰まった倉庫(宝箱)

子供の頃の夢
子供の頃の夢は、“世界の偉人”を読んだりする度に影響されてコロコロと変わっていました。「何にでもなれる!」と夢いっぱいだったのだと思います。
研究者になったきっかけ
大学では物理学を専攻していたのですが、より身近なことに関する勉強をしたいという思いが芽生え地球物理学に興味を持ちました。そして、地球物理学の分野の中でも“地震・火山”に関する勉強をするうちに研究の世界に行きたいと思うようになりました。