Index Next

7.2 研究成果リスト

7.2.9 水資源研究センター

(A1) 完全査読論文

Toshiharu Kojiri and Kunio Tomosugi:Pattern classification of hyetographs and its application into flood control planning, Stochastic Hydraulics 2000, IAHR, pp.579-586, 2000.

Shie-Yui Liong, Wee-Han Lim, Toshiharu Kojiri and Tomoharu Hori:Advance flood forecasting for flood stricken Bangladesh with a fuzzy reasoning method, HYDROLOGICAL PROCESS, Vol.14, pp.431-448, 2000.

大石 哲,中北英一,池淵周一,島田 誠:大気遅延量のパワースペクトルを用いた小規模水蒸気擾乱の変動特性解析,土木学会水工学論文集,第44巻,pp.67-72,2000.

中北英一,鈴木喜晴,池淵周一:降雨分布の地形依存特性における時間スケール階層構造,土木学会水工学論文集,第44巻,pp.91-96,2000.

片岡幸毅,大東秀光,角田 恵,池淵周一,中北英一,大石 哲,藤田 暁,高田 望:山岳域の気象・降雨特性に関する実験的研究,土木学会水工学論文集,第44巻,pp.103-108,2000.

中北英一,矢神卓也,池淵周一:1998那須集中豪雨の生起・伝播特性,土木学会水工学論文集,第44巻,pp.109-114,2000.

田中賢治,中村忠則,椎葉充晴,池淵周一:陸面過程モデルにおける土壌水分量の役割,土木学会水工学論文集,第44巻,pp.157-162,2000.

唐 心強,大年邦雄,藤原 拓,石井将幸,岡 太郎:海岸帯水層における淡塩境界面の変動と電気探査による境界面の推定に関する研究,日本地下水学会誌,第42巻,第3号,pp.223-233,2000.

南条吉之,細井由彦,城戸由能,八木修身,稲葉一穂:湖山池における藻類増殖の制限物質について,日本水環境学会誌,Vol.23,No.11,pp.36-42,2000.

Takemon, Y:The reproductive behaviour and morphology of Paraleptophlebia spinosa (Ephemeroptera:Leptophlebiidae):implications for a variation in copula duration, Limnology, 1, pp.47-56, 2000.

竹門康弘:長良川河口堰におけるモクズガニ(Eriocheir japonica)の溯上量分析に基づく魚道の評価,応用生態工学,3,pp.153-168,2000.

Tsutomu TAKAHASHI, Yuya KAWAMURA, Nobukazu Sakata, Gamal E. Elmesiry, Yasuhiro TAKEMON, Kazumi TANIDA, Shinsei MINOSHIMA, Nobuyoshi SHIMIZU and Mikio KATO, Nucleotide sequence of BamHI family satellite DNA and its unit length polymorphism in bluegill sunfish Lepomis macrochirus, Molecular Biology Reports, 28, pp.119-122, 2001.

Nakakita, E., Y. Suzuki, and S. Ikebuchi:Hierarchical time-scale structure in the dependence of rainfall distribution on topography, Journal of Hydroscience and Hydraulic Engineering, Vol.19, No.2, pp.1-10, 2001.

葛葉泰久,岸井徳雄,早野美智子,友杉邦雄:DAD解析による少雨の時空間分布特性に関する研究,土木学会水工学論文集,第45巻,pp.181-186,2001.

田中賢治,中村忠則,椎葉充晴,池淵周一:地表面温度情報とKalman Filterを用いた土壌水分データ同化,土木学会水工学論文集,第45巻,pp.271-276,2001.

鈴木善晴,中北英一,池淵周一:標高依存直線に基づいた降雨分布の地形依存特性の解明,土木学会水工学論文集,第45巻,pp.301-306,2001.

浜口俊雄:不良な計測情報下でのCokrigingによる地下水位分布の最適推定と相互相関的補間効果,土木学会水工学論文集,第45巻,pp.343-348,2001.

Soichiro Sugimoto, Eiichi Nakakita, and Shuichi Ikebuchi:A stochastic approach to short-term rainfall prediction using a physically based conceptual rainfall model, Journal of Hydrology, Vol.242, pp.137-155, 2001.

大石 哲,舛田直樹,池淵周一:定性的短時間強雨予測手法による洪水制御支援手法の開発,土木学会論文集,第69巻57号,pp.13-23,2001.

尾崎則篤,福島武彦,原沢英夫,小尻利治,河嶋克典:異なる時間スケールの気温,降水量,及び日射量の変動が河川水温に及ぼす影響,土木学会論文集,No678/VII-19,pp.93-103,2001.

Hosoi, Y., Kido, Y.:Comparative Reliability Analysis of the Distribution Areas of a Water Supply System, . Water Science and Technology:Water Supply, Vol.1, No.4, pp.217-226, 2001.

葛葉泰久,友杉邦雄,岸井徳雄,早野美智子:水文レジムによる河川流域区分,水文・水資源学会誌,第14巻,第2号,pp.131-141,2001.

葛葉泰久,友杉邦雄,岸井徳雄,早野美智子:少雨の空間分布に関する研究,水文・水資源学会誌,第14巻,第2号,pp.142-150,2001.

葛葉泰久,友杉邦雄,岸井徳雄:降水量データの代表性,水文・水資源学会誌,第14巻,第6号,pp.461-471,2001.

大石 哲,松井光弘,池淵周一:詳細な雲物理過程を含む酸性雨・酸性雪予測モデルの開発,土木学会水工学論文集,第46巻,pp.1-6,2002.

鈴木善晴,諸橋真琴,中北英一,池淵周一:3次元構造および降雨タイプを考慮した降雨分布の地形依存特性の解析,土木学会水工学論文集,第46巻,pp.13-18,2002.

中北英一,沖村俊郎,鈴木善晴,池淵周一:降雨の標高依存特性を導入したTRMM/PRによる時間・空間平均降雨量の推定,土木学会水工学論文集,第46巻,pp.25-30,2002.

中川勝広,中北英一,鈴木善晴,大石 哲,池淵周一:TRMM/PRを用いた山岳域における地上降雨量分布推定,土木学会水工学論文集,第46巻,pp.31-36,2002.

岡 太郎,東 博紀:植物の成長と茎内流量を考慮した蒸発散特性と土壌水分流動に関する研究,土木学会水工学論文集,第46巻,pp.55-60,2002.

葛葉泰久,友杉邦雄,岸井徳雄:降水量の空間相関構造,土木学会水工学論文集,第46巻,pp.127-132,2002.

立川康人,寶 馨,田中賢治,水主崇之,市川 温,椎葉充晴:中国淮河流域における河川流量シミュレーション,水文・水資源学会誌,第15巻,第2号,pp.139-151,2002.

(A2) 一般査読論文

中川勝広,中北英一,鈴木善晴,大石 哲,池淵周一:地上降雨レーダによるTRMM/PRの検証研究,第2回水文過程のリモートセンシングとその応用に関するワークショップ論文集,pp.53-60,2000.

大石 哲,中北英一,池淵周一,島田誠一:GPS大気遅延量のパワースペクトルを用いた小規模水蒸気擾乱の変動特性に関する研究,第2回水文過程のリモートセンシングとその応用に関するワークショップ論文集,pp.69-78,2000.

Masayuki Ishii, Taro Oka and Kunio Otoshi:Investigation of Saline Water Intrusion into Aquifer by Using Resistivity Method, Proc. of International Symposium 2000 on Groundwater, IAHR, pp.235-240, 2000.

Taro Oka, Mutsumi Kadoya and Hironori Higashi:Changes in Rainfall Runoff Characteristics Caused by Urbanization, Proceedings of Twelfth Congress of the APD-IAHR, pp.917-926, 2000.

Taro Oka, Masayuki Ishii, Makiko Iguchi and Syed Mohib Uddin Ahmed:Estimation of Rainfall Intensity Using GMS Images and Artificial Neural Networks and Runoff Analysis in Bangladesh, Proceedings of Twelfth Congress of the APD-IAHR, pp.1073-1082, 2000.

細井由彦,城戸由能,飯田菜穂:水道における事業実施効果の評価方法に関する検討,環境システム研究論文集,Vol.28,pp.215-226,2000.

Toshiharu Kojiri:Application of Advanced Technologies into Water Resources Systems, Proc. of International Conference on Civil Engineering, Vol.I(Invited Keynote Papers), pp.178-191, 2001

M.N. Islam, T. Terao, T. Hayashi, J. Matsumoto and T. Oka: Estimation of monsoon rain and the use of BMD radar data, The 3rd international symposium on Asia monsoon system, pp.298-303, 2002.

戎 信宏,西川 敦,近藤昭彦,中北英一,田中賢治:森林地における正規化植生指標と葉面積指数,蒸発散の季節変化に関する研究,第3回水文過程のリモートセンシングとその応用に関するワークショップ,pp.59-68,2002.

(A3) アブストラクト査読論文

Toshiharu Kojiri, Shintaro Hanatani, Takuma Takasao and Hiroshi Goda:Decision Support System of Storage Reservoir Installed with Knowledge Acquisition Process, Advances in Hydro-Science and Engineering, Vol.W(CD-ROM), 2000.

Kenji Tanaka, Shuichi Ikebuchi, Michiharu Shiiba:Application of Kalman Filter to SiB for Soil Moisture Assimilation by Satellite Data, 2000 Western Pacific Geophysics Meeting, pp.WP35, H21A-05, 2000.

Kenji Tanaka, Kazuhisa Tsuboki, Michiharu Shiiba and Shuichi Ikebuchi:Numerical simulation of JSM-SiBUC initialized and externally forced by GAME reanalysis data, Proc. of International GAME/HUBEX Workshop Sapporo 2000, pp.39-41, 2000.

Kenji Tanaka, Hiroki Hayashi, Eiichi Nakakita and Shuichi Ikebuchi:Energy and Water Budget of Paddy Field in the Lake Biwa Basin, Japan, Proc. of the International Workshop on GAME-AAN/Radiation, pp.55-58, 2001.

Osamu Kozan, Kenji Tanaka and Shuichi Ikebuchi:Estimation of Energy and Water Budget in the Huaihe River Basin, China,:Proc. of the International Workshop on GAME-AAN/Radiation, pp.32-35, 2001

Tanaka, K., O.Kozan, T.Nakamura, M.Shiiba, S.Ikebuchi:Land Data Assimilation in the GAME-HUBEX, Proc. of the Fifth Intl. Study Conference on GEWEX in Asia and GAME, pp.697-702, 2001.

Oishi, S., N. Ohgita, E. Nakakita, S. Ikebuchi:Effect of water vapor on advection of convective rainfall cells, Proc. of Fifth International Symposium on Hydrological Applications of Weather Radar -Radar Hydrology-, pp.171-176, 2001.

Suzuki, Y., E. Nakakita, and S. Ikebuchi:Study on the dependence properties of rainfall distributions on topography in mountainous regions, Proc. of Fifth International Symposium on Hydrological Applications of Weather Radar -Radar Hydrology-, pp.215-220, 2001.

Kitano, M., M. Itoh, E. Nakakita, A. Yamaji, T. Fujii, S. Ikebuchi:Online System of Short-term Rainfall Prediction and Evaluation of Prediction Accuracy, Proc. of Fifth International Symposium on Hydrological Applications of Weather Radar -Radar Hydrology-, pp.287-292, 2001.

Kataoka, K., H. Daitou, K. Kamisaka, S. Ikebuchi, E. Nakakita, S. Oishi, A. Fujita, N. Takada:Study on Orographic Precipitation Characteristics and Short-Term Prediction Using Radar Data in Mountainous Region, Proc. of Fifth International Symposium on Hydrological, Applications of Weather Radar -Radar Hydrology-, pp.305-310, 2001.

Nakakita, E., T. Yagami, S. Ikebuchi:Analysis of Characteristics of Generation and Propagation of Localized Heavy Rainfall utilizing Dynamic Indices for Short-Term Rainfall Prediction, Proc. of Fifth International Symposium on Hydrological Applications of Weather Radar -Radar Hydrology-, pp.341-346, 2001.

Tanaka, K., K.Tsuboki, M.Shiiba, S.Ikebuchi:The impact of landuse change on the meso-scale precipitation system:Numerical study by JSM-SiBUC, Proc. of the 3rd GAME-HUBEX Workshop on Meso-scale Systems in Meiyu/Baiu Front and Its Hydrological Cycle, pp.167-170, 2001.

Kozan, O., K.Tanaka, S.Ikebuchi:Improvement of diurnal variation of downward short-wave radiation by GMS-5 data, Proc. of the 3rd GAME-HUBEX Workshop on Meso-scale Systems in Meiyu/Baiu Front and Its Hydrological Cycle, pp.115-118, 2001.

Toshiharu Kojiri, S. Sasaki, K. Ito, Tomoharu Hori:Flood Management in Urban River Basins, Proc. of the World Water and Environmental Resources Congress (CD-ROM), 2001.

Seung-Hwan SA, HOSOI, Y., Kido, Y.:Study of Runoff Characteristics from Sub-watershed in Lake KOYAMAIKE, Proc. of 5th Intl. Conf. of Diffuse/Nonpoint Pollution and Watershed Management (CD-ROM), Session 2, pp.1-6, 2001.

Yasuhisa KUZUHA, Kunio TOMOSUGI, and Tokuo KISHII:Evaluation of Floods and Droughts by Statistical and Scale-related Analyses, Proc. of the First International Workshop on Climate Change and Water-related Disasters, Research and Development Bureau, Ministry of ECSST, pp.27-28, 2002.

(B) 解説・総説

福島武彦,東海明宏,小尻利治,池淵周一:水資源質に関する研究の現状と将来 -特にモデル,地下水,有害化学物質,地球温暖化影響,量と質の統合管理に注目して-,水文・水資源学会誌,第13巻,第3号,pp.186-197,2000.

池淵周一:水資源は大丈夫?日本の水資源Q&A, 土木学会誌,Vol.85-11,pp.45-47,2000.

城戸由能,細井由彦:小規模地域における生活排水処理施設計画の費用効果分析,水環境学会誌,Vol.23,No.8,pp.466-470,2000.

城戸由能:市民と専門家をつなぐもの(U)−専門家が伝える技術と心−,日本水環境学会誌,Vol.23,No.12,pp.27-29,2000.

城戸由能:水環境を対象とした計画の課題と市民参加,水情報,Vol.20,No.12,pp.7-12,2000.

池淵周一:緑のダムとダム貯水池,河川,第658号,pp.13-19,2001.

岡 太郎:都市水害とその対策,都市問題研究,第53巻,第3号,pp.43-56,2001.

竹門康弘:河川の健全性−目標河川の概念と評価手法の開発のために−,応用生態工学,4,pp.1-2,2001.

宮崎 真,杉田倫明,安成哲三,鈴木力英,石川裕彦,田中賢治,山本 晋:各種プロジェクトにおけるフラックス測定,気象研究ノート,第199号,第9章,pp.201-234,2001.

竹門康弘:日本の河川における自然環境保全・復元のための生態学的課題,公開シンポジウム講演要旨集『生態学と工学の連携ー総合流域管理に向けてー』,pp.8-17,2002.

竹門康弘:渓・河畔植生と河川生物群集の関係,第4回水文・水資源セミナー,pp.55-69,2002.

(C) 著書

池淵周一(共訳) Niel S.Grigg著,浅野孝監訳,虫明功臣,池淵周一,山岸俊之訳:水資源マネジメントと水環境-原理・規制・事例研究,技報堂出版,pp.274-383,2000.

池淵周一:水資源工学,基礎土木工学シリーズ12,森北出版,p.286,2001.

池淵周一(共著):防災学ハンドブック,渇水災害と水資源計画・管理,朝倉書店,pp.312-346,2001.

友杉邦雄(共著):防災学ハンドブック,1.4(1)異常少雨の気候学的特性,朝倉書店,pp.64-65,2001.

友杉邦雄(共著):防災学ハンドブック,1.4(2)異常少雨の時空間分布特性,朝倉書店,pp.66-68,2001.

寶 馨,小尻利治(共著):防災学ハンドブック,1.4(3)異常少雨異常少雨の予測,朝倉書店,2001.

竹門康弘(分担):ユスリカの世界,培風館,pp.121-122,pp.122-126,2001.

竹門康弘(分担):河川における外来種対策の考え方(素案),(財)リバーフロント整備センター,pp.56-58,2001.

井村秀文,城戸由能,他:建設のLCA, オーム社,pp.47- 57,pp.239-252,2001.

竹門康弘,細谷和海,村上興正(分担):外来種ハンドブック,地人書館,pp.269-271,2002.

竹門康弘(分担):京都府レッドデータブック,京都府,pp.172,pp.363-365,2002.

(D) 紀要・報告書

大石 哲,亀岡知志,中北英一,池淵周一,島田誠一:GPSと雲解像モデルを用いた梅雨期におけるメソスケール水蒸気動態解明に関する研究,京都大学防災研究所年報,第43号B-2,pp.153-166,2000.

中北英一,鈴木善晴,池淵周一:降雨場の地形依存特性に関する基礎的研究,京都大学防災研究所年報,第43号B-2,pp.117-136,2000.

中北英一,長澤光弥,池淵周一:降雨一蒸発過程における長期観測情報の面代表性に関する一考察,京都大学防災研究所年報,第43号B-2,pp.137-152,2000.

寺尾 徹,林 泰一,岡 太郎:夏季モンスーン期のバングラデシュにおける大気鉛直構造の観測,京都大学防災研究所年報,第43号B-1,pp.211-220,2000.

城戸由能,細井由彦,齋藤賢一,福井伸之:インターネットで提供される短時間降水予報情報を活用した都市雨水貯留施設の実時間制御による流出汚濁負荷の削減,水資源研究センター研究報告,第20号,pp.10-19,2000.

田中賢治,甲山 治,池淵周一:HUBEXの陸面データセット,2000年度GAME研究成果報告,GAME Publication No.27,pp.23-26,2001.

田中賢治,坪木和久,池淵周一:GAME再解析データを境界値としたJSM-SiBUCの実行,2000年度GAME研究成果報告,GAME Publication No.27,pp.27-30,2001.

田中賢治,甲山 治,池淵周一:SiBUCによるHUBEX領域のエネルギー・水収支分布,2000年度GAME研究成果報告,GAME Publication No.27,pp.150-153,2001.

鈴木善晴,諸橋真琴,中北英一,池淵周一:3次元構造を考慮した降雨場の地形依存特性の解析,京都大学防災研究所年報,第44号B-2,pp.375-393,2001.

大石 哲,松井光弘,池淵周一:詳細な雲物理過程を含む酸性雨・酸性雪予測モデルの開発,京都大学防災研究所年報,第44号B-2,pp.395-410,2001.

扇田尚紀,大石 哲,池淵周一:琵琶湖周辺におけるメソスケール水蒸気動態の解明に関する研究,京都大学防災研究所年報,第44号B-2,pp.411-425,2001.

田中賢治,石岡賢治,中北英一,池淵周一:水田・湖面における熱収支の季節変化-琵琶湖プロジェクトより-,都大学防災研究所年報,第44号B-2,pp.427-443,2001.

岡 太郎,石井将幸,東 博紀:ウエイングライシメータによる植物の成長と水収支に関する研究,京都大学防災研究所年報,第44号B-2,pp.445-454,2001.

浜口俊雄:地下水流況推定における地盤統計学的アプローチの効用,京都大学防災研究所年報,第44号B-2,pp.455-463,2001.

小尻利治,寺村和久:ハイブリッド型最適化による流域総合管理に関する基礎的研究,京都大学防災研究所年報,第44号B-2,pp.465-475,2001.

朴 珍赫,小尻利治,友杉邦雄:流域水循環モデルを利用した比較水文学の提案,京都大学防災研究所年報,第44号B-2,pp.477-489,2001.

谷田一三,竹門康弘:木津川における河川の連続性とその分断について,平成12年度河川生態学術研究会成果報告書(木津川研究グループ),pp.251-272,2001.

竹門康弘,加藤智子,谷田一三:木津川砂洲の副流路に沿った粒状有機物の分布と動態,平成12年度河川生態学術研究会成果報告書(木津川研究グループ),pp.273-335,2001.

竹門康弘,西ふき野,谷田一三:木津川砂洲における埋土種子と水際植生の変動様式,平成12年度河川生態学術研究会成果報告書(木津川研究グループ),pp.337-405,2001.

三田村 緒佐武,安佛かをり,竹門康弘,谷田一三:木津川砂洲内間隙水における生元素の分布,平成12年度河川生態学術研究会成果報告書(木津川研究グループ),pp.407-414,2001.

中島拓男,三田村 緒佐武,安佛かをり,竹門康弘,谷田一三:木津川の脱窒活性について,平成12年度河川生態学術研究会成果報告書(木津川研究グループ),pp.415-418,2001.

井上泰江,竹門康弘,谷田一三:木津川の砂洲上のタマリ動物群集の動態−自然タマリと人工タマリにおける増水前後の比較−,平成12年度河川生態学術研究会成果報告書(木津川研究グループ),pp.419-467,2001.

城戸由能,細井由彦,福井伸之:受水域の水質影響を考慮した晴天時,雨天時別の流域からの流入汚濁負荷量の解析と評価,水資源研究センター研究報告,第21号,pp.1-10,2001.

岡 太郎,石井将幸,東 博紀,井口真生子:バングラデシュに流入する国際河川の雨水流出解析,水資源研究センター研究報告,第21号,pp.132-137,2001.

岡 太郎,杉尾 哲,神野健二,他9名:地下水の利用と保全−人間活動に伴う地下水環境への影響に関する研究−,水資源研究センター研究報告,第21号,pp.149-152,2001.

田中賢治,甲山 治・池淵周一:淮河流域の水・熱フラックス分布,アジアモンスーン地域におけるエネルギー・水循環(平成13年度GAME研究成果報告書),GAME Publication No.33,pp.83-86,2002.

(E) 講義・講演会テキスト

池淵周一:水循環の健全化とそのプログラム化,雨水貯留浸透技術講習会テキスト,pp.1-10,2002.

小尻利治:GISベースでの流域シミュレーションモデルの構成,第2回水文・水資源セミナー,pp.13-24,2000.

竹門康弘:カゲロウの棲める川をとりもどすために 1−河川生態系からみた下水処理水の意義と活用方法について−,月刊下水道,Vol25 No.5,pp.68-71,2002.

竹門康弘:カゲロウの棲める川をとりもどすために 2−河川生態系からみた下水処理水の意義と活用方法について−,月刊下水道,Vol25 No.6,pp.74-78,2002.

竹門康弘:カゲロウの棲める川をとりもどすために 3−河川生態系からみた下水処理水の意義と活用方法について−,月刊下水道,Vol25 No.7,pp.75-77,2002.

浜口俊雄:第3章 土構造物の弾性構造解析結果の図化と解釈,第11回高度技術セミナー基礎編「有限要素法による弾性構造解析・水理水質解析」,pp.55-73,2000.

浜口俊雄:第4章 土構造物の弾性構造解析結果の図化と解釈,第14回高度技術セミナー「有限要素法による土構造物の弾性構造解析」,pp.83-103,2001.

(F) 新聞・雑誌記事

竹門康弘:特集「寄生虫から生態系をみる」に寄せて,ARRC NEWS, p.3,2002.4.

池淵周一:私たちが変える琵琶湖・淀川の未来「淀川水系流域シンポジウム」,読売新聞,p.12,2002.7.29

(G1) 講演会概要集

大石 哲,亀岡知志,中北英一,池淵周一,島田誠一:GPSと雲解像モデルを用いた梅雨期におけるメソスケール水蒸気動態解明に関する研究,水文・水資源学会2000年研究発表会要旨集,pp.20-21,2000.

鈴木善晴,中北英一,池淵周一:標高依存回帰直線を考慮した降雨分布の地形依存性,水文・水資源学会2000年研究発表会要旨集,pp.126-127,2000.

中川勝広,中北英一,鈴木善晴,大石 哲,池淵周一:地上降雨レーダを用いたTRMM/PRデータ検証に関する研究,水文・水資源学会2000年研究発表会要旨集,pp.138-139,2000.

中北英一,沖村俊郎,鈴木善晴,池淵周一:降雨の地形依存特性を考慮したTRMM衛星レーダによる時空間平均降雨量の推定と精度評価の検討,水文・水資源学会2000年研究発表会要旨集,pp.140-141,2000.

田中賢治,池淵周一,椎葉充晴:GAME-HUBEXのフラックス観測-1999年本観測より,水文・水資源学会2000年研究発表会要旨集,pp.244-245,2000.

畑中隆二,田中賢治,椎葉充晴:ARPSによる琵琶湖流域における水・熱エネルギー循環モデル開発のための基礎的研究,土木学会第55回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),II-114,2000.

甲山 治,田中賢治,池淵周一:陸面過程モデル構成上の気象強制力メッシュデータ作成法に関する研究,土木学会第55回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),II-115,2000.

大石 哲,舛田直樹,堀 智晴,小尻利治,池淵周一:定性的短時間強雨予測手法の実用化に関する研究,土木学会第55回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),II-131,2000.

寺村和久,小尻利治,友杉邦雄:流域シミュレーションとGAを利用した総合流域管理に関する基礎的研究,土木学会第55回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),II-135,2000.

中北英一,長澤光弥,池淵周一:降水-蒸発過程における長期観測情報の空間代表性に関する研究,土木学会第55回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),II-161,2000.

浜口俊雄,長谷川高士,青山咸康:不十分な観測情報に基づく地下水位分布推定時のcokriging効果,第55回土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),pp.478-479,2000.

史 承煥,細井由彦,城戸由能,金 凡徹:昭陽江(韓国)流域と湖山池流域における雨天時汚濁負荷流出現象の特性比較,土木学会第55回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),Z-091,2000.

飯田菜穂,細井由彦,城戸由能:水道事業におけるプロジェクトの評価方法に関する一考察,土木学会第55回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),Z-304,2000.

浜口俊雄,長谷川高士,青山咸康:地盤統計学を用いた地下水位分布推定に及ぼす観測データ数の影響,第35回地盤工学研究発表会発表講演集,pp.1527-1528,2000.

井上一哉,浜口俊雄,青山咸康:地下ダム迂回流を伴う物質移動解析,第35回地盤工学研究発表会発表講演集,pp.1513-1514,2000.

浜口俊雄,長谷川高士,青山咸康:cokrigingが地下水位分布推定にもたらす相互相関的効果,平成12年度農業土木学会講演要旨集,pp.464-465,2000.

井上一哉,浜口俊雄,青山咸康:地下ダムを考慮した硝酸性窒素による地下水汚染解析,平成12年度農業土木学会講演要旨集,pp.468-469,2000.

細井由彦,田村 渉,城戸由能:水利用に関連する生活時間に関する考察,第51回全国水道研究発表会講演集,pp.38-39,2000.

細井由彦,飯田菜穂,城戸由能:プロジェクトの実施効果を評価するための給水事業便益の計測法に関する検討,第51回全国水道研究発表会講演集,pp.52-53,2000.

細井由彦,市平雅美,城戸由能:漏水調査の最適間隔の決定に関する考察,第51回全国水道研究発表会講演集,pp.368-369,2000.

竹門康弘:長良川における回遊性底生動物の生息状況と河口堰の運用方法との関係−モクズガニ(Eriocheir japonica)を中心とした分析結果,河口堰の生態系への影響と河口域の保全,日本自然保護協会保護委員会河口堰問題小委員会,pp.28-38,2000.

竹門康弘:長良川河口堰の建設と運用が小卵型カジカ(Cottus sp.)ならびに(Cottus kazika)に及ぼした影響,河口堰の生態系への影響と河口,日本自然保護協会保護委員会河口堰問題小委員会,pp.79-89,2000.

鈴木善晴,中北英一,池淵周一:降雨分布の地形依存特性と時間スケール効果に関する研究,平成12年度水資源セミナー講演集,pp.56-63,2000.

田中賢治,甲山 治,池淵周一:中国淮河流域の熱,水収支推定,平成12年度水資源セミナー講演集,pp.118-125,2000.

浜口俊雄:情報量規準を援用した地下水位分布の地盤統計学的最適推定に及ぼす観測数の影響,平成12年度水資源セミナー講演集,pp.25-37,2000.

浜口俊雄:観測数の影響を考慮した地下水位分布の地盤統計学的推定とその簡便化手法,京都大学防災研究所一般共同研究報告,11G-7,pp.87-98,2000.

Hanatani S., T.Kojiri, P.Smith:Decision Support System for Reservoir Operation with Knowledge Acquisition Process considering Accuracy of Flood Prediction, 水文・水資源学会2001年研究発表会要旨, pp.24-25, 2001.

浜口俊雄:不確定性を組み込んだ移動境界を伴う地下水流動のモデル化と逆解析,水文・水資源学会2001年研究発表会要旨集,pp.38-39,2001.

甲山 治,田中賢治,池淵周一:衛星画像GMS5を用いた日射量データ精度向上に関する研究,水文・水資源学会2001年研究発表会要旨集,pp.62-63,2001.

田中賢治,石岡賢治,中北英一,池淵周一:琵琶湖の熱収支の季節変化,水文・水資源学会2001年研究発表会要旨集,pp.144-145,2001.

中川勝広,中北英一,鈴木善晴,大石 哲,池淵周一:TRMM/PRを用いた山岳域の降雨の鉛直構造解析と地上雨量分布推定,水文・水資源学会2001年研究発表会要旨集,pp.180-181,2001.

鈴木善晴,諸橋真琴,中北英一,池淵周一:3次元降雨レーダー情報に基づいた降雨分布の地形依存特性,水文・水資源学会2001年研究発表会要旨集,pp.186-187,2001.

田村暢慶,小尻利治,友杉邦雄,寺村和久:黄河流域における分布型水量,濁質シミュレーションモデルに関する研究,水文・水資源学会2001年研究発表会,pp.192-193,2001.

戎 信宏,山中新一,西川 敦,近藤昭彦,中北英一,田中賢治:地上観測の正規化植生指標(NDVI)と森林の蒸発散量に関する研究−琵琶湖プロジェクト森林観測から−,水文・水資源学会2001年研究発表会要旨集,pp.252-253,2001.

大石 哲,扇田尚紀,中北英一,池淵周一:琵琶湖周辺における降雨域の移動と水蒸気分布に関する研究,水文・水資源学会2001年研究発表会要旨集,pp.292-293,2001.

浜口俊雄:地下水の非定常流況に対する地盤統計学的推定,第56回土木学会年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),(U)-001,2001.

葛葉泰久,友杉邦雄,岸井徳雄:simple scaling が成立する地域での洪水流量のスケーリング,土木学会第56回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),II-239,2001.

寺村和久,小尻利治,友杉邦雄,小笠原智行:水利用を考慮した広域的流域環境シミュレーションモデルの構築に関する研究,土木学会第56回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),II-240,2001.

水主崇之,寶 馨,立川康人,田中賢治:中国淮河流域を対象としたマクログリッド型流出モデルの検証,土木学会第56回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),II-243,2001.

中塚隼平,小尻利治,近藤昭彦:共用データベースを利用した蒸発散量分布特性の解析に関する研究,土木学会第56回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),II-256,2001.

石岡賢治,田中賢治,中北英一,池淵周一:水田・湖面における水・熱収支の季節変化,土木学会第56回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),II-258,2001.

鈴木善晴,諸橋真琴,中北英一,池淵周一:3次元構造を考慮した降雨分布の地形依存特性の解明,土木学会第56回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM),II-265,2001.

浜口俊雄:地下水流況の簡便化コクリギング推定精度に及ぼす計測条件の影響,第36回地盤工学研究発表会発表講演集,pp.1253-1254,2001.

浜口俊雄:状態遷移型時空間cokrigingの開発と地下水流況への適用,平成13年度農業土木学会講演要旨集,pp.486-487,2001.

岡野雅通,城戸由能,盛岡 通:環境会計を援用した多主体連携システムの環境パフォーマンス評価,環境経済・政策学会2001年大会・報告要旨集,pp.178-179,2001.

岡 太郎,他11名:地下水の利用と保全-地下ダムの設計と運用管理-,平成13年度水資源セミナー講演概要集,pp.1-8,2001.

友杉邦雄,葛葉泰久:異常少雨現象の特性と予測に関する研究,平成13年度水資源セミナー講演概要集,pp.9-16,2001.

田中賢治,中北英一,池淵周一:琵琶湖プロジェクト,平成13年度水資源セミナー講演概要集,pp.17-21,2001.

東  博紀,岡 太郎:植物の成長に伴う蒸発散の変化を考慮した土壌中の水・物質移動,平成13年度水資源セミナー講演概要集,pp.23-34,2001.

鈴木善晴,中北英一,池淵周一:降雨の3次元分布構造と地形依存特性に関する研究,平成13年度水資源セミナー講演概要集,pp.47-54,2001.

Seung-Hwan SA, Y. Kido, Y. Hosoi, T. Masuda:Pollutant Runoff Characteristics from Small-Watershed in Lake Basin, 平成13年度水資源セミナー講演概要集, pp.55-60, 2001.

葛葉泰久,友杉邦雄,岸井徳雄:降水量の空間相関構造と代表性,平成13年度水資源セミナー講演概要集,pp.61-66,2001.

田中賢治,坪木和久,池淵周一,椎葉充晴:JSM-SiBUCによる梅雨前線の数値シミュレーション,平成13年度水資源セミナー講演概要集,pp.67-72,2001.

岡 太郎,井口真生子:バングラデシュ東北地域における氾濫湖の消長に関する研究,平成13年度水資源セミナー講演概要集,pp.105-115,2001.

浜口俊雄:地下水の時空間統計学的推定手法の開発と平面地下水流動モデルへの応用,平成13年度水資源セミナー講演概要集,pp.35-45,2001.

大年邦雄,藤原 拓,松田誠祐,岡 太郎,石井将幸,唐 心強:海岸帯水層における塩水侵入の時空間特性に関する研究,京都大学防災研究所一般共同研究報告,12G-10,pp.21-38,2001.

藤原 拓,大年邦雄,松田誠祐,岡 太郎,石井将幸,唐 心強,山辺敬介:沿岸施設園芸地帯における地下水水質の空間分布特性,京都大学防災研究所一般共同研究報告,12G-10,pp.39-57,2001.

成戸章典,岡 太郎,大年邦雄:高知県春野町における地下水流動と塩水侵入の三次元解析,京都大学防災研究所一般共同研究報告,12G-10,pp.73-86,2001.

浜口俊雄:地下水位分布の地盤統計学的推定と観測数の関係,京都大学防災研究所水資源研究センター研究報告,第21号,pp.27-40,2001.

Index Next