Index Next

7.2 研究成果リスト

7.2.5 大気災害研究部門

(A1) 完全査読論文

Ueda, H., T.Takemoto, Y.P.Kim and W.Sha:Behavior of volatile inorganic components in urban aerosols, Atmos. Environment, Vol.34, pp.353-361, 2000.

Ueda, H. and K.Andoh:Kelvin-Helmholtz billows associated with double diffusion effects, Turbulence, Heat and Mass Transfer 3, Edt. by Nagano, Y., K.Hanjalic and T.Tsuji, Aichi Shuppan, Nagoya, pp.291-295, 2000.

Qian, S., K.Okada, Y.Nagase and H.UedaDirect numerical simulation of bluff body flows using non-staggeres grids, Chem. Eng. Comm., Vol.178, pp.157-183, 2000.

Ueda, H., Z.Wang and H.Terada:A numerical study on acid rain and neutralization by yellow-sand in East Asia, Air Pollution, Vol.8, pp.119-128, 2000.

Wang, Z., W.Sha and H.Ueda:Numerical modeling of pollutant transport and chemistry during a high-ozone event in Northern Taiwan, Tellus, Vol.25B, pp.1189-1205, 2000.

Wang, Z., H.Ueda and M.Huang:A deflation module for use in modeling long-range transport of yellow-sand over East Asia, J. Geophys. Research, Vol.105, No.D22, pp.26947-26959, 2000.

Ma, Y., O.Tsukamoto, X.Wu, I.Tamagawa, J.Wang, H.Ishikawa, Z.Hu and H.Gao, Characteristics of energy transfer and micrometeorology in the surface layer of the atmosphere above grassy marshland of the Tibetan Plateau, Chinese J. Atmos. Sci., Vol.14(5), pp.715-722, 2000.

Ohsawa, T., H.Ueda, T.Hayashi, A.Watanabe and J.Matsumoto:Diurnal variations of convective activity and rainfall in tropical Asia, J. Meteor. Soc. Japan., Vol.79, No.1B, pp.333-352, 2001.

Tanaka, K., H.Ishikawa, T.Hayashi, I.Tamagawa and Y.-M.Ma:Surface energy budget at Amdo on the Tibetan Plateau using GAME/Tibet IOP98 data, J. Meteor. Soc. Japan, Vol.79, No.1B, pp.505-517, 2001.

Satsumabayashi, H., H.Nishizawa, Y.Yokouchi and H.Ueda:Pinonaldehyde and some other organics in rain and snow in central Japan, Chemosphere, Vol.20, pp.611-616, 2001.

Ueda, H.:Trend of acid rain and neutralization by yellow-sand in East Asia-a numerical study -, Proc. of the 1st Joint Workshop on the Long-range Transboundary Air Pollution in Northeast Asia, 24 Aug, Seoul, pp.73-82, 2001.

Carmichael, G.R., H.Hayami, G.Calori, I.Uno, S.Y.Cho, M.Engrdt, S.-B.Kim, Y.Ichikawa, Y.Ikeda, H.Ueda and M.Amann:Model intercomparison study of long range transport and sulfur deposition in East Asia (MICS-ASIA), Water, Air, and Soil Pollution, Vol.130, pp.51-62, 2001.

An, J., M.Huang, Z.Wang, X.Zhang, H.Ueda and X.Cheng::Numerical regional air quality forecast tests over the mainland of China, Water, Air, and Soil Pollution, Vol.130, pp.1781-1786, 2001.

Terada, H., H.Ueda, Z.Wang:Neutralization of acid rain by yellow-sand in East Asia -a numerical study-, Proc. 7th Int. Joint Seminar on the Regional Deposition Processes in the Atmosphere, pp.115-122, 2001.

Kannari, A., T.Baba, H.Ueda, Y.Tonooka, K.Matsuda:Development of multipollutant emissions inventory in Japan, Proc. 7th Int. Joint Seminar on the Regional Deposition Processes in the Atmosphere, pp.136-141, 2001.

Ueda, H., H.Terada and Z.Wang:Numerical study on transboundary transport of acid rain and yellow sand and interaction between them, Proc. of 12th World Clean Air and Environment Congress, Seoul, Aug. 26-31, pp.201-206, 2001.

Ma, Y., O.Tsukamoto, J.Wang, H.Ishikawa and I. Tamagawa:Analysis of aerodynamic and thermodynamic parameters on the grassy marshland surface of Tibetan Plateau, Progress in Natural Science, Vol.12, No.1, pp.36-40, 2002.

Nagai, H., T.Kobayashi, H.Ishikawa and J.Teshima:An analysis of soil moisture and evaporation at a grassland section of GAME/Tibet, Amdo using the BBH model, J. Japan Soc. Hydrol. and Water Resources, Vol.15, No.1, pp.3-12, 2002

Y. Okuda, J. Katsura and H. Kawai:Characteristics of Static Pressure on the Ground, Journal of Wind Engineering & Industrial Aerodynamics, Vo;l.89, 1525-1537, 2001.

H. Kawai:Local peak pressure and conical vortex on building, Journal of Wind Engineering & Industrial Aerodynamics, Vol.92, 251-263, 2002.

Y.Tamura, K.Suda, A.Sasaki, K..Miyashita, Y. Iwatani, T.Maruyama, K.Hibi and R.Ishibashi:Simultaneous wind measurements over two sites using Doppler sodars, Journal of Wind Engineering and Industrial Aerodynamics, No.89, pp.1647-1656, 2001.

(A2) 一般査読論文

奥田泰雄,石川裕彦,藤井 健:台風9807号の中心後面に発生した強風,第16回風工学シンポジウム論文集,pp.19-24,2000.

H. Kawai:Response of Structure during a Typhoon Wind,:Proceedings of 8th ASCE Specialty Conference on Probabilistic Mechanics and Structural Reliability, PMC2000-336, 1-6, 2000.

H. Kawai:Local Peak Pressure on a Flat Roof - Mechanism and Reduction-, Proceedings of International Symposium on Wind and Structures for the 21st Century, pp.91-98, 2000.

H. Kawai:Aeroelastic Instability of a Rectangular Cylinder with Side Ratio of 1/2 in Smooth Flow, Proceedings of the Fourth International Colloquium on Bluff Body Aerodynamics and Applications, pp.255-258, 2000.

河井宏允,藤波潔:一様流中の辺長比2の3次元角柱の空力不安定振動,第16回風工学シンポジウム論文集,pp.285-290,2000.

H. Kawai, K.Fujinami:Wind Force on a Two-Dimensional Square Cylinder with Corner Recession and Corner Roundness in Smooth Flow, Proceedings of the Fifth Asia-Pacific Conference on Wind Engineering, pp.489-492, 2001.

須田健一,佐々木淳,石橋龍吉,藤井邦雄,日比一喜,丸山 敬,岩谷祥美,田村幸雄:ドップラーソーダーを用いた都心部の自然風観測,第16回風工学シンポジウム論文集,pp.13-18,2000.

丸山 敬,林 泰一,前田潤滋,桂 順治,藤井 健:台風9918号による八代海沿岸の建物被害について,第16回風工学シンポジウム論文集,pp.89-94,2000

(A3) アブストラクト査読論文

T. Maruyama and Y. Maruyama:Large eddy simulations around a rectangular prism using artificially generated turbulent flows, Abstracts of papers at the 3rd international symposium on computational wind engineering, pp.11-14, 2000

(B) 解説・総説

河井宏允:風の力学−基本から学ぶ「風」のすべて,建築雑誌,No.605,24-129,2000.

河井宏允:改正建築基準法と風荷重−建築と風の基礎知識−,JSSC, No.41,pp.1-4,2001.

河井宏允:風と生活,こうしょう(自動車技術会関東支部報),No.37,1-4,2002.

(C) 著書

植田洋匡:1.3(1)豪雨の発生維持機構,1.3(2)集中豪雨のメカニズム,9.2(1)地球温暖化による災害とその対策,9.2(2)酸性雨問題とその対策,防災学ハンドブック,京都大学防災研究所編集,朝倉書店,東京,pp.54-57,pp.530-542,2001.

林 泰一,石川裕彦:1.2(2)温帯低気圧,1.2(3)積乱雲に伴う強風,1.2(4)地形と強風,防災学ハンドブック,京都大学防災研究所編集,朝倉書店,東京,pp.51-54,2001

石川裕彦:9.3 GAME/Tibet におけるフラックス観測,地表面フラックス測定法(気象研究ノート,第199号,塚本修・文字信貴編集),日本気象学会,pp.216-222,2001.

石川裕彦(分担執筆,分担編集):防災事典,築地書館,2002.

分担執筆:京都大学防災研究所編集,他69名:防災ハンドブック,朝倉書店,pp.443-465,2001.

盛川 仁,丸山 敬:条件付き確率場の理論と応用,京都大学学術出版会,pp.109-191,2001.

(D) 紀要,報告書

岩嶋樹也,寺尾徹,村松久史:都市域とその周辺における大気微量成分濃度とその変動(U)―バックグラウンド大気メタン濃度―,京都大学防災研究所年報 第43号 B-1,pp.169-183,2000.

岩嶋樹也,寺尾徹,村松久史:都市域とその周辺における大気微量成分濃度とその変動(U)―バックグラウンド大気メタン濃度―,京都大学防災研究所年報,第44号 B-1,pp.25-36,2001.

岩嶋樹也,村松久史,寺尾徹:都市域とその周辺における大気微量成分濃度とその変動(V)―琵琶湖周辺における大気メタン濃度の長期変動―,京都大学防災研究所年報,第45号B, pp.209-220,2002.

佐藤伸亮,岩嶋樹也,鬼頭昭雄:大気中二酸化炭素濃度漸増モデル実験における全球的水収支と降水量極値に関する解析,京都大学防災研究所年報,第45号B, pp.245-259,2002.

久保田拓志,寺尾徹,岩嶋樹也:熱帯対流圏気温の持続性に関する数十年規模変動,京都大学防災研究所年報,第45号B, pp.261-273,2002.

田中正昭,宮田賢二,米谷俊彦,林 泰一,伊藤芳樹,堀口光章,寺尾 徹,岩田 徹,大橋唯太:三次盆地における霧の集中観測,京都大学防災研究所年報,Vol.43 B-1,pp.185-209 2000.

大澤輝夫,植田洋匡,林 泰一:アジア熱帯域における対流活動と降雨の日変化,京都大学防災研究所年報,Vol.43 B-1,pp.221-228,2000.

藤井 健,林 泰一,石川裕彦,植田洋匡,奥田昌弘:台風9918号の気圧分布と海上風推算について,京都大学防災研究所年報,Vol.43 B-1,pp.273−282,2000.

田中正昭,宮田賢二,米谷俊彦,林 泰一,伊藤芳樹,堀口光章,寺尾 徹,岩田 徹,大橋唯太,大原真由美,宮下晃一,橋口浩之,手柴充博:三次盆地における霧の集中観測(第2報),京都大学防災研究所年報,Vol.44 B-1,pp.37−69,2001.

薩摩林光,鹿角孝男,西沢 宏,横内陽子,植田洋匡:大気中における粒子状有機物質濃度,長野研衛生公害研究所研究報告,Vol.23,pp.7-13,2001.

板野稔久,石川裕彦:負の渦度を持つ準地衡流円形渦の線型安定性,防衛大学理工学研究報告,第38巻(1),pp.87-93,2000.

林 隆,茅野政道,山澤弘美,永井晴康,森内 茂,石川裕彦,安達隆史,小島啓美,岡野 博,小田川文明,大場良二,岡林一木:風洞及び野外拡散試験から求めた放出源有効高さ,JAERI-Tech 2001-034,日本原子力研究所,p.137,2001.

河井宏允:建築物に作用する局部負圧と円錐渦,京都大学防災研究所年報,Vol.44 B-1,pp.129-136,2001.

河井宏允:超高層建築物の空力不安定振動に伴う崩壊機構に関する研究,平成13年度科学研究費補助金報告書,p.45,2001.

林 泰一,丸山 敬,藤井 健,奥田昌弘:台風9918号による強風被害について,平成11年度科学研究費補助金(特別研究促進費)研究成果報告書,pp.77-94,2000.

丸山 敬,林 泰一,前田潤滋,桂 順治,藤井 健:台風9918号による八代海沿岸の建物被害について,平成11年度科学研究費補助金(特別研究促進費)研究成果報告書,pp.111-118,2000.

田中健路,林 泰一,丸山 敬:台風9918号に伴う地区スケールの被害分布について,平成11年度科学研究費補助金(特別研究促進費)研究成果報告書,pp.119-134,2000.

西村宏昭,丸山 敬,林 泰一:台風9918号による鹿児島県下の被害,平成11年度科学研究費補助金(特別研究促進費)研究成果報告書,pp.135-142,2000.

山本晴彦,鈴木賢士,早川誠而,丸山 敬,岩谷 潔:山口県小野田市において1999年台風18号の通過時に発生した竜巻被害の概要,平成11年度科学研究費補助金(特別研究促進費)研究成果報告書,pp.269-276,2000.

丸山 敬,田中哮義:乱流境界層内の高温熱流場の気流,温度性状に関する実験的研究,京都大学防災研究所年報,第44号B−1,pp.147-157,2001.

荒木時彦,鈴木祥之:条件付確率等価線形化法をもちいた不確定構造物の地震応答および損傷過程に関する研究,京都大学防災研究所年報,第44号,pp.1-6,2001.

(G1) 講演会概要集

岩嶋樹也,村松久史,寺尾 徹:都市域とその周辺における大気メタン濃度とその変動―知多半島・伊吹山における大気メタン濃度―,日本気象学会秋季大会講演予稿集,p.236,2000.

福山 薫,宮谷真由子,Sanga-NgoieKazadi, 木村郁彦,岩嶋樹也,村松久史,寺尾徹:伊勢湾と熊野灘における海水中の溶存メタン濃度の測定,日本気象学会秋季大会講演予稿集,p.237,2000.

福山 薫,宮谷真由子,Sanga-NgoieKazadi, 木村郁彦,岩嶋樹也,村松久史,寺尾徹:伊勢湾と熊野灘における海水中の溶存メタン濃度の測定(U),日本気象学会春季大会講演予稿集,p.324,2001.

福山 薫,宮谷真由子,Sanga-NgoieKazadi, 木村郁彦,岩嶋樹也,村松久史,寺尾 徹:伊勢湾と熊野灘における海水中の溶存メタン濃度の測定(V),日本気象学会秋季大会講演予稿集,p.190,2001.

佐藤伸亮,岩嶋樹也,鬼頭昭雄:大気中二酸化炭素濃度漸増モデル実験における降水量極値の長期変動,日本気象学会秋季大会講演予稿集,p.59,2002.

久保田拓志,寺尾 徹,岩嶋樹也:熱帯対流圏気温偏差の季節依存に関する気候シフト前後の違いについて,日本気象学会秋季大会講演予稿集,p.383,2002.

Iguchi, T. and H.Kida:A POSSIBLE SINK OF CO2 DUE TO VEGETATION IN MID-LATITUDE CONTINENTS INFERRED FROM A GLOBAL CO2 TRANSPORT MODEL, 6th International Carbon Dioxide Conference Extended Abstracts, Vol.2, pp.931-934, 2001.

河井宏允,藤波潔:陸屋根の局部負圧低減に対する軒欠きの効果,日本建築学会大会学術講演梗概集,pp.155-156,2000.

河井宏允,藤波潔:2次元正四角柱に作用する風力について,日本建築学会大会学術講演梗概集,pp.157-158,2001.

丸山 敬,桂 順治,前田潤滋:台風9918号による八代海沿岸の建物被害について,日本建築学会大会学術講演梗概集,pp.111-112,2000.

佐々木淳,須田健一,石橋龍吉,藤井邦雄,日比一喜,丸山 敬,岩谷祥美,田村幸雄:ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速鉛直分布に関する研究(その15),日本建築学会大会学術講演梗概集,pp.127-128,2000.

丸山勇祐,丸山 敬:人工的に生成した流入変動風を用いた高層建物周りの乱流の計算,日本建築学会大会学術講演梗概集,pp.225-226,2000.

丸山 敬,田中哮義:二次元火炎後流の熱気流性状に関する実験的研究,日本建築学会大会学術講演梗概集,pp.227-228,2001.

西村宏昭,丸山 敬:台風9918号による鹿児島県下の建物被害状況,日本建築学会大会学術講演梗概集,pp.83-84,2001.

岩谷祥美,須田健一,丸山 敬,宮下康一,田村幸雄,菅沼信也:ドップラーソーダを用いた地表面粗度の異なる地点の風速の鉛直分布に関する研究 その17,日本建築学会大会学術講演梗概集,pp.93-94,2001.

(G2) 学術誌

Iwashima, T., R.Yamamoto and Y.Sakurai:Long-term trend of extremely heavy precipitation intensity in Japan in recent 100 years, Recent Res. Devel. Meteorology, Vol.1, pp.1-9, 2002.

石川裕彦:1999年9月24日の豊橋市の竜巻(多重渦),天気,第47巻(7号),pp.489-490,2000.

林 泰一,滝川 清,石川裕彦:台風9918号にともなう高潮災害・竜巻害,自然災害科学,第18巻(4号),pp.441-448,2000.

植田洋匡,石川裕彦,堀口光章:ヒートアイランドのメカニズムとモデリング,エネルギー・資源,Vol.22,No.4,pp.279-285,2001.

植田洋匡,堀口光章:乱流の構造および拡散機構に及ぼす密度成層の効果,日本航空宇宙学会誌,Vol.49,No.575,pp.293-299,2001.

薩摩林光,鹿角孝男,西沢 宏,横内陽子,植田洋匡:晩秋における大気中粒子状有機物質の光化学生成,大気環境学会誌,Vol.36,No.3,pp.174-184,2001.

Index Next