京都大学防災研究所年報 第61号 Bへ
To DPRI Annuals, No. 61 B

京都大学防災研究所年報 第61号 A
DPRI Annuals, No. 61 A

 
表紙

はしがき

目次


プロジェクト報告 Project Reports
グローバル生存基盤展開ユニットの研究活動報告
Research Activity Report on Exploring Projects of the Research Unit for Development of Global Sustainability
1
松浦純生
Sumio MATSUURA
寿命, 異分野連携協働研究, 課題解決型, 基盤的深化的研究, 持続可能な開発目標
life span, interdisciplinary collaborative research, problem-solving research, fundamental deepening research, Sustainable Development Goals (SDGs)

火山噴出物の放出に伴う災害の軽減に関する総合的研究
Integrated Study on Mitigation of Multimodal Disasters Caused by Ejection of Volcanic Products
5
井口正人・中道治久・中田節也・宮本邦明・大石 哲・藤田正治
Masato IGUCHI, Haruhisa NAKAMICHI, Setsuya NAKADA, Kuniaki MIYAMOTO, Satoru OISHI and Masaharu FUJITA
地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム, インドネシア, 火山噴火, 噴火発生予測, 土砂災害, 航空機安全, 意思決定支援システム
SATREPS, Indonesia, volcanic eruption, forecasting volcanic eruption, sedimentary disaster, aviation safety, Support system for decision making

津波避難訓練支援アプリ「逃げトレ」の開発と社会実装
Development and Social Implementation of Smartphone App “Nige-Tore” for Improving Tsunami Evacuation Drill
24
矢守克也
Katsuya YAMORI
津波,避難行動,スマートフォンアプリ
tsunami, evacuation behavior, smartphone app


[ -To page top- ]

災害調査報告 Disaster Reports

2017年九州北部豪雨災害による斜面災害の特徴
Landslide Disaster Induced by the 2017 Northern Kyushu Rainstorm
28
千木良雅弘・凌 斯祥・松四雄騎
Masahiro CHIGIRA, Sixian LING and Yuki MATSUSHI
2017年九州北部豪雨, 斜面崩壊, 花崗閃緑岩, 片岩
2017 Northern Kyushu rainstorm, landslides, granodiorite, schist

治水面から見た被害の概要と着目点
Overview and Focus Points on Flood Disasters
36
角 哲也
Tetsuya SUMI
降雨統計解析, 降雨流出モデル, 降雨性地すべり, 洪水氾濫への河床変動影響, ダム貯水池での流木捕捉と洪水被害軽減効果
Rainfall statics, Rainfall-runoff model, Rainfall induced landslides, Morphological effects on flood inundation, Trapping of floating debris in reservoirs and its effect on flood risk reduction downstream

2017年ハリケーンIrmaおよびMariaによるアメリカ領ヴァージン諸島災害調査結果
Post Disaster Survey of Hurricane Irma and Maria in 2017 in US Virgin Islands
42
森 信人・下園武範・有川太郎・稲津大祐・志村智也・Daniel COX・Andrew KENNEDY・Greg GUANNEL・Andre BARBOSA・Ritchie SLOCUM・Chase SIMPSON・Dave PREVATT・Yue LI・David ROUECHE・ Kwasi PERRY
Nobuhito MORI, Takenori SHIMOZONO, Taro ARIKAWA ,Daisuke INAZU ,Tomoya SHIMURA, Daniel COX, Andrew KENNEDY, Greg GUANNEL, Andre BARBOSA, Ritchie SLOCUM, Chase SIMPSON, Dave PREVATT, Yue LI, David ROUECHE and Kwasi PERRY
ハリケーン, Irma, Maria, 災害調査, 沿岸災害, 風災害
hurricane, Irma, Maria, disaster survey, coastal disaster, wind disaster

2017年9月にメキシコで続発した地震(M8.2, M7.1)
M8.1 and M7.1 Earthquakes Successively Occurred in September 2017
46
西村卓也・伊藤喜宏・Victor Manuel CRUZ ATIENZA・Maria Teresa RAMIREZ-HERRERA・Vladimir KOSTGLODOV・Nestor CORONA・Angel RUIZ-ANGULO・Diego MELGAR・Jorge ZAVALA・Hidalgo Carlos VILLAFUERTE・Josue TAGO・Emmanuel CHALJUB
Takuya NISHIMURA, Yoshihiro ITO, Victor Manuel CRUZ ATIENZA,Maria Teresa RAMIREZ-HERRERA, Vladimir KOSTGLODOV, Nestor CORONA,Angel RUIZ-ANGULO, Diego MELGAR, Jorge ZAVALA,Hidalgo CARLOS VILLAFUERTE, Josue TAGO, and Emmanuel CHALJUB
メキシコ, スラブ内地震, スロースリップイベント
Mexico, intra-slab earthquake, slow slip event


巨大災害研究の現状と展望(2)
Present and Future Research in Disaster Reduction Systems (2)
50
畑山満則・矢守克也・James GOLTZ・大西正光・李フシン・岩堀卓弥・宮本匠・荒木裕子
Michinori HATAYAMA, Katsuya YAMORI, James GOLTZ, Masamitsu ONISHI, Fuhsing LEE, Takuya IWAHORI, Takumi MIYAMOTO and Yuko ARAKI
Society 5.0, データベース, 災害対応, 減災社会, 合宿
Society 5.0, database, disaster response, disaster risk reduction society, camping

[ -To page top- ]

 
京都大学防災研究所 平成29年度 共同研究報告
2017 Collaborative Research with the Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University Reports

京都大学防災研究所 平成29年度 共同研究報告 63

<一般共同研究(継続課題)>
28G-01昭和期からの斜面調査資料と新技術の融合による斜面崩壊・堆積プロセスの解明64
28G-02軸力計測による杭基礎の施工管理・大地震後の健全性評価システムの開発67
28G-03免震装置の交換を考慮した超高層免震建物の維持管理計画手法の確立69
28G-04津波減災における統合的施策のリスクベース設計手法の開発71
28G-05ヒマラヤ山岳域のlandslide災害への局地的降水影響の評価76
28G-06地盤凍結が水循環過程と斜面の安定性に及ぼす影響79
28G-07スロー地震のセグメント化と地下構造との関係の解明81
28G-08火山防災協議会における火山専門家機能の基本指針策定に向けた検討83
28G-09地形発達史を視点としたネパール地震によるランドスライド多発域のAHP法危険地域評価手法の検討85
28G-10竜巻等の突風による飛散物の空力特性の直接測定法の研究87

<一般共同研究(平成29年度)>
29G-06不確実な地震予知情報が社会及び個人の防災行動に与える影響の評価90
29G-08二酸化硫黄放出率の自動計測化へ向けた実証実験92
29G-12熊本地震の被害情報データベースを利用した住家の防災性能要素の抽出93

<国際共同研究(継続課題)>
28W-01Geophysical observations of unsteadiness timescales in volcanic explosions: toward an integral dynamic model of mass flow variations in volcanic plumes94
28W-02 INTERA-NATECH:INTER-Asian initiative on joint NAtural and TECHnological (Natech) risk reduction at industrial estates99
28W-03 Enabling Smart Retrofit to Enhance Seismic Resilience: Japan and NZ Case Studies101

<一般研究集会>
29K-01平成29年度 自然災害に関するオープンフォーラム「後世に遺す-未来を守る防災教育-」103
29K-02第15回地質災害軽減国際シンポジウム105
29K-03複合連鎖災害への対応力のある減災社会の形成を目指す防災ネットワーク形成のための研究集会(防災計画研究発表会2017/防災計画ワークショップ2017)107
29K-04激甚化する台風災害の要因解明と減災へ向けて111
29K-05リモートセンシング技術の進展と活断層・内陸地震研究114
29K-06平成29年度「異常気象と長期変動」研究集会報告116
29K-07スロー地震国際研究集会2017119
29K-08新しい災害報道スタイルに関するマスコミ関係者と災害研究者による共同シンポジウム 公開シンポジウム 「つながる,つなげる ―災害情報の地域ネットワーク―」122
29K-09災害メモリアルアクションKOBE2018124
29K-10スリランカの伝統的水資源施設の持続的管理の鍵を探る(Key issues for sustainable management of traditional water resources systems in Sri Lanka)126
29K-11火山噴火に伴う土砂移動現象についての研究最前線128

<長期滞在型共同研究>
29L-01大規模アンサンブル実験d4PDFを用いた気候変動に伴う沿岸部高波の将来予測についての共同研究130
29L-02Investigating Earthquake Triggering during the 2016 Kumamoto sequence -Evaluating Hazards of Multiple Events-132
29L-03Hydro-Chronological Approach for Extreme Flash Floods: Case Study of Wadi Systems in Egypt134

<短期滞在型共同研究>
29S-01都市域の気流・乱流を解析する超高分解能数値モデルの開発136
29S-02地震波干渉法を用いた建造物の地震波応答の解析及び損傷度のモニタリング137
29S-03複数の全球モデルおよび初期値を用いた台風進路予測システムの構築138
29S-04中国三峡ダム貯水池におけるジュラ紀泥質軟弱層のせん断抵抗の低下および地すべり発生機構について(Strength deterioration of muddy weak layer in Jurassic strata and initiation of landslide in the Three Gorges Reservoir, China)139
29S-052016年熊本地震本震時の長周期速度パルス地震動の生成メカニズム144

<地域防災実践型共同研究(一般)(継続課題)>
28P-01アマチュア無線網を用いた避難移動者の位置確認と携帯回線網との相互間情報交換に関する研究146
28P-02地域コミュニティと連携するための土砂災害情報の高度化並びに提供方法の検討149
28P-03桜島における火山活動情報の発信に関する実践的検証151

<地域防災実践型共同研究(特定)(継続課題)>
28R-01レーダーネットワークを活用した統合防災システムの構築153

<萌芽的共同研究>
29H-01四万十帯における脆性破砕帯の分布と深層崩壊に関する研究156
29H-02いわゆる第三紀層地すべりに対する深部熱水の影響評価158
29H-03避難者の逸脱可能性と外力シナリオを考慮した津波避難ルールの脆弱性評価/Exploring Vulnerable Evacuation Rule: Taking Account of Scenarios of Hazards and Evacuee’s Deviation160
29H-04新たな電気比抵抗測定手順の検証的研究 -自然乾燥状態の岩石試料に対して―162
29H-05地域防災における課題の克服に向けて~台湾における「土石流防災専員」と行政の関係性の考察を通じて~164

<重点推移型共同研究>
29N-01自然災害科学に関わる研究者・ステークホルダーとの協働による総合防災学の活用と国際展開に関する研究166
29N-02突発災害時の初動調査体制のさらなる強化および継続的調査研究の支援168

<拠点研究(一般)>
29A-01ワジにおけるフラッシュフラッドの多目的管理に関する国際研究拠点形成170
29A-02活断層で発生する大地震による地表地震断層近傍地域の強震動予測と地震被害想定の高度化に関する研究173
29A-03降水―浸透―斜面崩壊―土石流の発生をシームレスに連結した流域土砂災害予測モデルの構築と検証175
29A-04熊本地震による阿蘇谷北西部における大規模亀裂群の成因の推定 -多様な学問分野からの複合的な考察を通じて-177

<拠点研究(特定)>
29B-01海水面状態の変化が汀線沿いの斜面変動に及ぼす影響評価に関する拠点研究178

<特定研究集会>
29C-01第2回排砂バイパストンネルに関する国際ワークショップ179
29C-02第四回 斜面テクトニクス会議  181
29C-03第8回総合防災に関する国際会議   189
29C-04International workshop on urban inundation mitigation in east Asian countries under extreme climate conditions (極端気象下における東アジアの都市水害対策に関する国際ワークショップ)202
29C-05有効な災害リスク・コミュニケーションの基盤となる災害情報に関する研究集会(第19回日本災害情報学会)204

<中間報告 一般共同研究(平成29-30年度)>
29G-01温帯雪氷圏における降積雪特性と雪氷災害の変容の解明:山陰地方を対象として205
29G-02災害拠点病院の地震時事業継続性評価メソッドの構築(Development of Serviceability Evaluation Methodology for Disaster Base Medical Centers)207
29G-03津波再現水槽を用いた海岸巨礫群の運動形態の解明209
29G-04VLF帯空電観測を用いた世界的落雷位置標定ネットワークの構築による災害防止210
29G-05機械学習を用いたレインバンドの検出と台風強度・サイズへの影響の解明211
29G-07火山灰地域における地震時流動性地すべりのカタログ作成と崩壊ハザードマップ212
29G-09海洋表層ダイナミクスを考慮した大気境界層パラメタリゼーションによる極端気象現象の再現性の検討213
29G-10過去の気候条件を基準とした数値実験による豪雨及び渇水に対する地球温暖化の影響評価214
29G-11アラル海流域における渇水災害の緩和へ向けた灌漑実態の広域モニタリング215

<中間報告 国際共同研究(平成29-30年度)>
29W-01Development of an Integrated Sediment Disaster Simulator and Application to Sediment Disaster Mitigation and Reservoir Sedimentation Management in the Brantas River Basin, Indonesia 統合型土砂災害シミュレータの開発とインドネシア・ブランタス川流域における土砂災害対策と貯水池堆砂管理への応用216
29W-02Do earthquake fissures predispose slopes to landslides and subsequent sediment movement?220
29W-03Source and Structural Properties of the 2015 Mw7.8 Nepal earthquake - Clarifying Seismic Hazards in the Himalaya - 221
29W-04Integrated study on sedimentation problems for sustainable reservoir management in Vietnam (ベトナムにおける貯水池の持続的管理に向けた土砂問題の総合的研究)224

<中間報告 地域防災実験型共同研究(一般)(平成29-30年度)>
29P-01熊本県西原村における移住者と内発的復興過程の関係についての実践研究226

平成29年度施設・設備等利用状況 227


京都大学防災研究所組織 231


裏表紙