防災研究所 年報36号 1993


年報B−1
1991年台風19号による風と被害との関係について1
光田寧・藤井健
最大瞬間風速と突風率の測定について17
光田寧・堀口光章
北西太平洋における海面水温と台風の発達の間の関係27
藤井健・光田寧
中国沙漠域での乱流輸送量の観測
-HEIFE沙漠観測点での乱流輸送量の観測結果について-
37
玉川一郎・堀口光章・光田寧
市街地における建物の密度変化に伴う
風速の鉛直分布形状の変化について
49
丸山敬
境界層流中における高層建物の空力不安定振動69
谷池義人・西村宏昭
不均等長方形ラーメンの弾性座屈荷重略算法79
森野捷輔・川口淳・鈴木博子
オブジェクト指向型プログラミングによる
構造設計規準のコンピュータヘの記述とその応用
93
中島正愛・山脇克彦
朝倉大樹・辻文三
モード重畳法による複層ラチスドームの
非線形座屈解析に関する研究
107
韓相乙・國枝治郎
交番変位載荷を受ける
鋼構造部材の極低サイクル疲労破壊実験
121
岩井哲・朴錬洙・礒部恭二
野中泰二郎・亀田弘行
10
1993年釧路沖地震による居住空間の被害の
分布特性及びその評価に関する研究
135
北原昭男・藤原悌三
和歌山県かつらぎ町・中央構造線断層系近傍における
脈動の震動特性
149
赤松純平・賀来宏之
条件付確率場の理論とその工学的応用159
盛川仁・亀田弘行
都市における広域避難計画の実態179
室崎益輝・小泉真一郎
ライフライン災害時における
総合的地域情報システムの役割と課題
-台風9119号災害と1992年10月2日の
太田川シアン流出事件を例として-
195
林春男
滋賀県大谷川源頭部斜面にみられる
微起伏の成因に関する研究 第1報
207
奥西一夫・斉藤隆志・園田美恵子
雲仙火山の溶岩の噴出率と
地盤の変動速度から推定されるマグマの供給率について
219
石原和弘
桜島・沖小島流紋岩
-K-Ar年代および岩石学的特徴-
231
巽好幸・井上央
鳥取-島根県境の地震(1989〜1991年)前後の
周辺の温泉の水質・水温変化について
237
板持倫子・小泉尚嗣・西田良平
吉岡龍馬・矢部征・中尾節郎
1992年西表島群発地震253
清水公一・伊藤潔・大倉敬宏
片尾浩・安藤雅孝
20
宮崎県西南部における地震活動263
古澤保・寺石眞弘・森井亙
鳥取-島根県境付近の地震活動269
中尾節郎・西田良平・梅田康弘
近畿北部の地殻応力状態とその変化279
田中豊
焼岳火山付近の群発地震観測291
和田博夫・伊藤潔
梅田康弘・角野由夫
中部地方北西部における地震の発震機構305
小泉誠・伊藤潔・和田博夫
人工地震による中部日本北部の地殻構造調査
-富山-上宝測線-
325
伊藤潔・川崎一朗・古本宗充・磯部英雄
和田博夫・西祐司・永井直昭
西南日本におけるGPSを用いたジオイド比高の測定339
藤森邦夫・山本剛靖・東敏博・竹本修三
中川一郎・田部井隆雄・渡部重雄
伊豆半島における地震及び歪の観測345
梅田康弘・小泉誠・齊田市三
室戸において観測された地殻傾動
(南北成分:1990年-1992年)
355
大村誠・橋本佳絵・福嶋真里子・田部井隆雄
平原和朗・田中寅夫・細善信
屯鶴峯で観測された地殻ひずみへの気圧変化の影響365
尾上謙介
30
石の投げ飛ばし実験373
松尾成光・伊藤勝祥・梅田康弘
公衆回線テレメータを用いた琵琶湖周辺地域での
高精度地震観測システムについて
381
西上欽也・伊藤潔・渡辺邦彦・飯尾能久
竹内文朗・渋谷拓郎・松村一男
片尾浩・松尾成光・小泉誠
NTTの公衆デジタル回線網を使用したデータ通信システム391
森井亙・市川信夫・古澤保
パソコン2台を用いた多成分トリガー地震収録システムの開発399
平野憲雄・伊藤潔・渋谷拓郎
和田博夫・中尾節郎
34