防災研究所 年報29号 1986


年報B−1
地盤変動連続観測で捕捉された山頂噴火の前駆現象1
加茂幸介・石原和弘
桜島火山における ELF・MT法による比抵抗測定13
西村進・茂木透
北陸地方南部の活断層(1)
-鯖江断層-
23
見野和夫・平野憲雄・中尾節郎
パソコンを用いた臨時地震観測システム29
平野憲雄
1985年大山火山付近に発生した群発地震について39
竹内文朗・佃為成・西田良平
中尾節郎・渋谷拓郎・渡辺邦彦
西上欽也・尾池和夫
山崎断層破砕帯のS波に対する応答特性49
谷口慶祐・尾池和夫
山崎断層周辺の温鉱泉について59
小泉尚嗣・吉岡龍馬・赤松信
西村進・岸本兆方
跡津川断層上(天生・宮川)における地電流の観測67
中山武・加藤正明・土居光
和田安男・三雲健
跡津川断層西端上(天生)における地磁気全磁力の連続観測77
土居光・中山武・加藤正明・和田安男
和田博夫・田中寅夫・三雲健
室戸における地殻傾動の連続観測85
加藤正明・平原和朗・田中寅夫
細善信・津嶋吉男
10
天ヶ瀬地殻変動観測室における坑内温度の精密観測97
竹本修三
宮崎地殻変動観測所における発破観測
-発破振動の伝播特性と地殻変動観測への影響-
107
古澤保・尾上謙介
寺石眞弘・赤松純平
地震波コーダの polarization と減衰の性質117
赤松純平・松波孝治
連層耐震壁付鉄筋コンクリート架構の
履歴性状に及ぼす基礎浮上りの影響(その2)
125
藤原悌三・中村武・陶器浩一
人工芝上に発達した乱流境界層内の
乱れの統計的性状について
139
丸山敬・谷池義人・桂順治
静圧勾配のある乱流境界層中の角柱に加わる風圧力について151
桂順治・谷池義人・奥田泰雄
後流中における高層建物の動的挙動159
谷池義人・稲岡秀樹・桂順治
強風時の風速変動のコヒーレンスの水平分布171
林泰一
非定常気流中の Bluff Body の変動圧力特性と
動的応答特性について
177
白石成人・松本勝・白土博道
岸明信・小林茂雄
超長大橋梁断面の連成フラッタ特性197
白石成人・松本勝・白土博通
油谷康弘・目見田哲
20
塔状構造物のギャロッピング特性と防振対策211
白石成人・松本勝・石崎浩
白土博通・長田信
台風の確率モデルの作成とそれによる強風のシミュレィション229
藤井健・光田寧
積乱雲からの下降流に伴う突風の観測(1)241
文字信貴・光田寧
開口合成ドップラー・ソーダの実用化251
村林成・光田寧
蒸発量直接測定のための熱電対乾湿球温度計の補正法261
塚本修・光田寧
大気と地表面間におけるエネルギー交換過程の観測(1)271
光田寧・池淵周一・田中正昭
文字信貴・小尻利治
大気大循環の年々変動と異常天候(III)283
岩嶋樹也・山元龍三郎
気候ジャンプ297
山元龍三郎・岩嶋樹也
サンガ N.K.・星合誠
御岳土石流など不飽和土石流の流動機構について315
佐々恭二
小諸地域の地すべりについて(序報)331
中川鮮・樋口和雄
30
湖底堆積物の再移動に関する研究
その1 観測の手法と観測例
341
奥田節夫・横山康二
西勝也・熊谷道夫
琵琶湖西岸における過去の崩壊に関連した湖底地形調査(序報)355
奥田節夫・平野昌繁
太井子宏和・横山康二
石田川上流部の水文地形学的特性(その3)367
奥西一夫・斉藤隆志
長野県西部地震による斜面崩壊地周辺の
天然水の化学成分および同位体組成について
379
吉岡龍馬・小泉尚嗣
日部下実・千葉仁
土石流における岩屑の粒度偏析過程 その2
-1985年7月焼岳上々堀沢の土石流における粒度偏析と
剪断による粒度偏析の実験-
391
諏訪浩・奥田節夫
35