防災研究所 年報28号 1985


年報B−2
統計的手法による模擬地震波の最大加速度と
断層の位置との関係について
1
土岐憲三・佐藤忠信
清野純史・若林治郎
強震記録に含まれるやや長周期波動の工学的特性と
その予測に関する基礎的考察
13
後藤尚男・杉戸真太
亀田弘行・得津明弘
日本海中部地震時の気象庁1倍強震計記録に基づく
周期10秒前後の地震動特性
33
山田善一・野田茂・富本信
ファジィ理論に基づく斜面崩壊資料の整理と崩壊予測法63
佐藤忠信・寺田倫康
砂質地盤の液状化と静的コーン貫入抵抗87
柴田徹
群杭の水平抵抗に関する模型実験(3)97
柴田徹・八嶋厚・木村亮
AEによる粘性土の先行圧縮応力の推定111
道広一利・柴田徹
近畿・東海地方における近世の気候復元
-とくに乾湿条件について-
121
水越允治
佐久盆地千曲川の谷地形における冷えこみと山風の形成133
田中正昭・枝川尚資
琵琶湖流域北部山地の降・積雪特性147
井上治郎・近藤裕史・枝川尚資
田中正昭・中島暢太郎
10
林地蒸発散量の長期間にわたる時系列推定157
池淵周一・澤井康
レーダ雨量と地上雨量の一致性向上に関する一考察179
友杉邦雄
積雪・融雪・流出モデルとその59年豪雪への適用195
池淵周一・竹林征三・友村光秀
雨水流モデルの集中化に関する基礎的研究213
高棹琢馬・椎葉充晴
洪水流出モデルの確率過程的評価に関する研究221
高棹琢馬・宝馨・楠橋康広
治水システムの段階的建設手順に関する研究237
池淵周一・小尻利治・堀智晴
強不確実性下における水利用施設の
拡張計画問題に関するリスク分析
253
岡田憲夫
長野県西部地震による御岳くずれの挙動263
芦田和男・江頭進治
火砕流の発生と流動の機構283
高橋保
斜面における土塊の抵抗則と移動速度297
芦田和男・江頭進治
神矢弘・佐々木浩
20
山地流域における出水と土砂流出(14)309
芦田和男・高橋保・沢田豊明
山地河道における階段状河床形の構造325
芦田和男・江頭進治
沢田豊明・西本直吏
砂防ダムの侵食防止機能に関する実験的研究337
芦田和男・江頭進治・何智武
山野邦明・村岡猛
河床砂礫の浮上率と浮遊砂量353
芦田和男・藤田正治・向井健
高濃度流れに関する研究(1)
-粘性係数と沈降速度-
367
芦田和男・山野邦明・神田昌幸
交互砂州の発生過程に関する二,三の実験379
藤田裕一郎・小池剛
古川隆司・村本嘉雄
密度流界面現象の三次元性に関する実験399
大久保賢治・菅沼史典・村本嘉雄
せん断乱流場における Lagrange 相関関数417
岩佐義朗・綾史郎・三石真也
時間的変化の急な流れに関する数値解析429
岩佐義朗・多田彰秀
洪水時の水防技術ついて
-水防工法の現状分析-
443
村本嘉雄
30
洪水氾濫による家屋流失の危険度評価455
高橋保・中川一・加納茂紀
LDV による開水路流れの速度ベクトル計測について(1)471
今本博健・石垣泰輔
複断面開水路流れの水理特性について (3)487
今本博健・石垣泰輔・福井淳太
開水路流れの三次元乱流構造(縦渦)と
それに及ぼす自由水面の影響に関する研究
499
禰津家久・中川博次
開水路流れに設置された橋脚周辺の水理特性について(3)523
今本博健・大年邦雄
河床波の変形過程に関する研究
-周期的流量変化に伴う砂堆の応答に関する実験-
539
澤井健二
容量式波高計の改良と現地観測への適用549
土屋義人・藤木繁男
白良浜の海浜過程とその保全 (2)565
土屋義人・河田恵昭
Richard SILVESTER
琵琶湖西岸における底質特性について591
芝野照夫・山下隆男
井上雅夫・土屋義人
39